検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

障がい者雇用促進のための119番 (はた・まことシリーズ)

著者名 秦 政/著
著者名ヨミ ハタ マコト
出版者 UDジャパン
出版年月 2013.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106347479366.2/ハタ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
369.059 369.059
社会福祉-年鑑

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951204758
書誌種別 和図書(一般)
著者名 秦 政/著
著者名ヨミ ハタ マコト
出版者 UDジャパン
出版年月 2013.11
ページ数 24,325p
大きさ 21cm
ISBN 4-901173-18-6
分類記号 366.28
分類記号 366.28
書名 障がい者雇用促進のための119番 (はた・まことシリーズ)
書名ヨミ ショウガイシャ コヨウ ソクシン ノ タメ ノ ヒャクジュウキュウバン
副書名 この1冊で障がい者雇用のすべてがわかる
副書名ヨミ コノ イッサツ デ ショウガイシャ コヨウ ノ スベテ ガ ワカル
内容紹介 Q&A方式で障がい者雇用の悩みをズバリ解決。障がい者雇用の現場で起こりがちな問題を119項目ピックアップし、わかりやすく解説する。近年の法改正に伴う変化に対応した改訂版。
叢書名 はた・まことシリーズ

(他の紹介)内容紹介 社会福祉にとって「宗教的なもの」がどのような示唆をあたえうるのか。各国の社会福祉について、制度・政策の内容、高齢者・障害者・児童・家族をめぐる現状と課題、国際機関やNGO・NPOなどの実践事例、政治・経済・社会状況を知るためのデータや統計などを収録。
(他の紹介)目次 特集 宗教と社会福祉(宗教と社会福祉―概観
ノルウェーにおけるディアコニアと社会福祉
ドイツのカトリック社会福祉―ドイツ・カリタス連合体の歴史と理念と活動を中心に
イスラームとソーシャルワーク実践―アジアのケースから
アジアにおける「仏教ソーシャルワーク」
インドの宗教と社会福祉―ヒンドゥー教を中心に)
第1部 各国の社会福祉(ヨーロッパ=イタリア/ドイツ/ロシア
北アメリカ=アメリカ合衆国
アジア=中国/ベトナム
ラテンアメリカ=ウルグアイ
アフリカ=タンザニア)
第2部 国際社会福祉(ルーテル世界連盟(LWF)
世界宗教者平和会議日本委員会(WCRP)
宗教法人日本イスラーム文化センター(JIT))
(他の紹介)著者紹介 宇佐見 耕一
 同志社大学グローバル地域文化学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小谷 眞男
 お茶の水女子大学基幹研究院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
後藤 玲子
 帝京大学経済学部教授・一橋大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
原島 博
 ルーテル学院大学総合人間学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。