検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

作用素環入門 2

著者名 生西 明夫/著
著者名ヨミ イクニシ アキオ
出版者 岩波書店
出版年月 2007.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106095912415.5/イク/2貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950569343
書誌種別 和図書(一般)
著者名 生西 明夫/著   中神 祥臣/著
著者名ヨミ イクニシ アキオ ナカガミ ヨシオミ
出版者 岩波書店
出版年月 2007.10
ページ数 18p,p271〜531
大きさ 22cm
ISBN 4-00-005409-6
分類記号 415.5
分類記号 415.5
書名 作用素環入門 2
書名ヨミ サヨウソカン ニュウモン
内容紹介 量子力学の数学的性質を論じるため、von Neumannによってつくられた数学的概念である作用素環の、現代的な関心も見据えた入門書。2では、C*環の帰納極限から非可環トーラスの微分構造までを取り扱う。
著者紹介 1948年生まれ。東京工業大学大学院理工学研究科修士課程修了。専修大学商学部教授。
C*環とK理論

(他の紹介)内容紹介 故・永山則夫の自伝的小説を全2巻に初めて集成。
(他の紹介)著者紹介 永山 則夫
 1949年、北海道に生まれる。1965年、青森県の中学校を卒業後上京、職を転々とする。1968年、四件の連続殺人事件を起こし、69年に逮捕。以後、獄中で思索や創作活動を開始する。83年、小説「木橋」で第十九回新日本文学賞受賞。1990年、死刑判決が確定、97年、東京拘置所で死刑が執行される(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。