検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

言語学的ラップの世界 

著者名 川原 繁人/著
著者名ヨミ カワハラ シゲト
出版者 東京書籍
出版年月 2023.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107853590767.8/カワ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

川原 繁人 Mummy‐D 晋平太 TKda黒ぶち しあ
2023
767.8 767.8
ラップ(音楽) 日本語-音韻

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952226230
書誌種別 和図書(一般)
著者名 川原 繁人/著   Mummy‐D/[述]   晋平太/[述]   TKda黒ぶち/[述]   しあ/[述]
著者名ヨミ カワハラ シゲト マミー ディー シンペイタ ティーケー ダ クロブチ シア
出版者 東京書籍
出版年月 2023.11
ページ数 221p
大きさ 19cm
ISBN 4-487-81688-0
分類記号 767.8
分類記号 767.8
書名 言語学的ラップの世界 
書名ヨミ ゲンゴガクテキ ラップ ノ セカイ
内容紹介 日本語ラップをこよなく愛する言語学者が、韻に込められた「ことば遊び」を分析する。「ラップを学問する効用」についても具体的に伝える。Mummy‐D、晋平太、TKda黒ぶちへのインタビューも収載。
著者紹介 マサチューセッツ大学より博士号(言語学)を取得。慶應義塾大学言語文化研究所教授。

(他の紹介)内容紹介 韻でつながる日本語ラップと言語学。
(他の紹介)目次 第1部 日本語ラップと言語学者(言語学って何ですか?
朝礼:先生の長い思い出ばなし
エピソード0:言語学者、日本語ラップの韻を分析する(’06))
第2部 言語学的ラップの世界(講義1:レジェンドラッパーたちを大学の授業に招く
講義2:ヒップホップの誕生とその歴史
講義3:制約は創造の母である
講義4:日本語ラップは言語芸術である)
第3部 日本語ラップの現在地―インタビュー聞き手:川原繁人・しあ(TKda黒ぶち「ネガティブこそ武器になるラップの世界」
晋平太「子どもからお年寄りまで、誰もが楽しめる日本語ラップ」
Mummy‐D「歴史を紐解いて考えるMummy‐Dが見てきた日本語ラップの本質」)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。