検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

しょうゆの不思議 

出版者 日本醬油協会
出版年月 2019.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106871734588.6/シヨ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
767.8 767.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951843813
書誌種別 和図書(一般)
出版者 日本醬油協会
出版年月 2019.3
ページ数 214p
大きさ 21cm
分類記号 588.6
分類記号 588.6
書名 しょうゆの不思議 
書名ヨミ ショウユ ノ フシギ
副書名 世界を駆ける調味料
副書名ヨミ セカイ オ カケル チョウミリョウ

(他の紹介)内容紹介 別れのブルース、青い山脈、銀座カンカン娘…。そして笠置シズ子の大ヒット曲『東京ブギウギ』!戦後の日本を明るく元気づけた名曲の数々。不世出の作曲家、唯一の貴重な自叙伝!NHK朝ドラ『ブギウギ』羽鳥善一のモデル!
(他の紹介)目次 道頓堀ジャズ
明治・大正の洋楽
シンガー・ソングライター
少年音樂隊
メッテル先生
大阪のジャズ界
ジャズ・ソング事始め
ラプソディー・イン・ブルー
東京のジャズ界
響友会と音楽結婚式
ニットーからコロムビアへ
ジャズ・コーラスとブルース
全日本選抜スイングバンド
松竹楽劇団
東宝系映画音楽
戦時中のジャズ
夜来香ラプソディー
平和の叫びブギウギ
青い山脈・銀座カンカン娘
戦後のジャズ・ポップス界〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 服部 良一
 明治40年1907年、大阪・本庄で生まれる。昭和44年紫綬褒章を受ける。昭和53年日本作曲家協会会長に就任。翌54年、勲三等を叙勲。平成4年レコード大賞音楽文化賞を受ける。平成5年1月30日没、享年85歳、国民栄養賞を受ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。