検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

チムのいぬタウザー 

著者名 エドワード=アーディゾーニ/さく・え
著者名ヨミ エドワード アーディゾーニ
出版者 偕成社
出版年月 1994


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102908928E/チム/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
九州地方-紀行・案内記 遺跡・遺物-九州地方 城

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009510026608
書誌種別 和図書(児童)
著者名 エドワード=アーディゾーニ/さく・え   じんぐう てるお/やく
著者名ヨミ エドワード アーディゾーニ ジングウ テルオ
出版者 偕成社
出版年月 1994
ページ数 51p
大きさ 26cm
ISBN 4-03-327640-8
分類記号 E
分類記号 E
書名 チムのいぬタウザー 
書名ヨミ チム ノ イヌ タウザー

(他の紹介)内容紹介 大村・鍋島・龍造寺・有馬・松浦氏ら、群雄が割拠した往時を偲ばせる空堀や土塁、曲輪が訪れる者を魅了する。佐賀・長崎の各県から精選した名城六八を、豊富な図版を交えてわかりやすく紹介。シリーズ九州編完結。
(他の紹介)目次 佐賀(城山城
勝尾城と支城群
綾部城
江迎城
勢福寺城 ほか)
長崎(高城・諌早家御屋敷
岡城
囲城
鶴亀城
島原城 ほか)
(他の紹介)著者紹介 岡寺 良
 1975年、大阪府に生まれる。1999年、大阪大学大学院文学研究科史学専攻修了。九州歴史資料館、九州国立博物館をへて、現在、立命館大学文学部(准教授)、博士(人間環境学、九州大学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
渕ノ上 隆介
 1979年、佐賀県に生まれる。現在、佐賀県立博物館学芸課博物系担当係長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
林 隆広
 1973年、長崎県に生まれる。現在、長崎県立鳴滝高等学校通信制教諭(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。