検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

風の陣 5(講談社文庫)

著者名 高橋 克彦/[著]
著者名ヨミ タカハシ カツヒコ
出版者 講談社
出版年月 2018.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107232779B913.6/タカ/5貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高橋 克彦
2023

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951728121
書誌種別 和図書(一般)
著者名 高橋 克彦/[著]
著者名ヨミ タカハシ カツヒコ
出版者 講談社
出版年月 2018.5
ページ数 621p
大きさ 15cm
ISBN 4-06-293916-4
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 風の陣 5(講談社文庫)
書名ヨミ カゼ ノ ジン
内容紹介 蝦夷でありながら国府多賀城の役人として、蝦夷の反乱を鎮める役目を担っていた伊治鮮麻呂。陸奥を守るため、朝廷と蝦夷が戦にならぬよう苦心してきたが、陸奥守の横暴、蝦夷を獣とみなす帝の勅に、ついに決起する! 完結。
叢書名 講談社文庫
裂心篇

(他の紹介)内容紹介 バルカン戦争、第一次・第二次世界大戦、冷戦、ユーゴ内戦。多民族の小国がひしめくバルカン地域は戦争に彩られた。東欧革命から30年余、バルカン諸国の政治の歩みを描き出す。
(他の紹介)目次 第1章 「長い19世紀」におけるバルカンの政治(オスマン帝国の支配
ナショナリズムの波及―セルビア、モンテネグロ、ギリシャ、ルーマニア
露土戦争
露土戦争後のバルカン地域
バルカン戦争
第一次世界大戦)
第2章 「短い20世紀」におけるバルカンの政治1―第二次世界大戦終了まで(ユーゴスラヴィア
ルーマニア
ブルガリア
アルバニア
ギリシャ
第二次世界大戦とバルカン諸国)
第3章 「短い20世紀」におけるバルカンの政治2―冷戦時代(ユーゴスラヴィア
ルーマニア
ブルガリア
アルバニア
ギリシャ)
第4章 「21世紀」におけるバルカンの政治1―旧ユーゴスラヴィア諸国(ユーゴスラヴィアの解体
スロヴェニア
クロアチア
ボスニア
マケドニア(北マケドニア)
ユーゴ連邦と国家連合「セルビア・モンテネグロ」
セルビア
モンテネグロ
コソヴォ)
第5章 「21世紀」におけるバルカンの政治2―ルーマニア、ブルガリア、アルバニア、モルドヴァ、ギリシャ(1989年
ルーマニア
ブルガリア
アルバニア
モルドヴァ
ギリシャ)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。