検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

くんくんくんくん (えほんはともだち)

著者名 西内 ミナミ/作
著者名ヨミ ニシウチ ミナミ
出版者 ポプラ社
出版年月 1996.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103181459E/クン/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

西内 ミナミ 和歌山 静子
1996
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710002282
書誌種別 和図書(児童)
著者名 西内 ミナミ/作   和歌山 静子/絵
著者名ヨミ ニシウチ ミナミ ワカヤマ シズコ
出版者 ポプラ社
出版年月 1996.12
ページ数 32p
大きさ 29cm
ISBN 4-591-05229-X
分類記号 E
分類記号 E
書名 くんくんくんくん (えほんはともだち)
書名ヨミ クンクン クンクン
内容紹介 秋も深まったある日、子ぎつねのダイダイは、初めてひとりで森へおでかけ。かあさんのやくケーキにいれる木の実やはちみつを探しに行きますが…。森で出会ったクマやリス、うさぎのおばあさんと子ぎつねとの心あたたまるお話。
叢書名 えほんはともだち

(他の紹介)内容紹介 地震、戦争、疫病。人類の歩みと切り離せないこれらの災禍は、ときに悲劇として、ときに福音として、ときに英雄譚として語り継がれてきた。そしてこの「災厄の物語化」は、あらゆる宗教にとって中心的なテーマでもあり続けてきた。本書では世界各地の神話を紹介しながら、人類が災厄を乗り越えるためになぜ神話が必要とされたのか、その方法とは何だったのか、人間と宗教の歴史、その営みの意義に迫る。
(他の紹介)目次 第1章 地震・津波・洪水(地震で滅びた町
二つの震災体験 ほか)
第2章 神々の戦争(現代の戦争―ウクライナ
原初の神々の戦争 ほか)
第3章 人間の戦争(『マハーバーラタ』
大地の重荷 ほか)
第4章 現代の戦争神話(『バーフバリ』と『マハーバーラタ』
王権の初期に現われた「母」たち ほか)
第5章 疫病・死・再生(現代の疫病―新型コロナウイルスの大流行
疫病の神話 ほか)
(他の紹介)著者紹介 沖田 瑞穂
 1977年、兵庫県生まれ。学習院大学大学院人文科学研究科博士後期課程修了。博士(日本語日本文学)。日本女子大学・青山学院大学非常勤講師。専門はインド神話、比較神話(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。