検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ウサギのトリン [3](おはなしだいすき)

著者名 高畠 じゅん子/作
著者名ヨミ タカバタケ ジュンコ
出版者 小峰書店
出版年月 2022.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107723231913/タカ/3貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
150 150
倫理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952129044
書誌種別 和図書(一般)
著者名 高畠 じゅん子/作   小林 ゆき子/絵
著者名ヨミ タカバタケ ジュンコ コバヤシ ユキコ
出版者 小峰書店
出版年月 2022.9
ページ数 63p
大きさ 22cm
ISBN 4-338-19244-6
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 ウサギのトリン [3](おはなしだいすき)
書名ヨミ ウサギ ノ トリン
内容紹介 ウサギのトリンは、友だちのイヌのダダと公園で遊ぶ約束をしました。子どもだけで遊びに行くのがはじめてのトリンは、はりきって公園へでかけますが、ダダが待ち合わせ場所に現れません。心配になって探しにいくと…。
著者紹介 兵庫県生まれ。同志社大学文学部卒業。「よいこはもうねるじかん」でデビュー。ほかの作品に「ブービーとすべりだい」「まじょがかぜをひいたらね」など。
叢書名 おはなしだいすき
じぶんのきもち、ともだちのきもち

(他の紹介)内容紹介 本書と同時刊行となったピーター・シンガー編『何か本当に重要なことがあるのか?』への応答かつ、『重要なことについて』最終巻でありながらも、独立した1冊として展開、成立する内容である。
(他の紹介)目次 第7部 還元不可能に規範的な真理(物事はいかにして重要でありうるのか
非実在論的認知主義 ほか)
第8部 表出主義的真理(準実在論的表出主義
ギバードによるわれわれの意見の不一致の解消 ほか)
第9部 規範的理由と心理的理由(表出主義的理由
主観主義的理由 ほか)
第10部 倫理(重要なことと普遍的理由
衝突する諸理由 ほか)
(他の紹介)著者紹介 パーフィット,デレク
 1942年、中国生まれのイギリス人。オックスフォード大学で学び、1967年以来オックスフォード大学オール・ソウルズ・カレッジのシニア・リサーチ・フェロー(研究員)。専門分野は倫理学と形而上学、特に両者の相互関係。2017年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
森村 進
 1955年東京生まれ。東京大学法学部卒業。法学博士。専門は法哲学。一橋大学名誉教授。前日本法哲学会理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。