検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

わたしのほんとの友だち (新しい世界の文学)

著者名 エルス・ペルフロム/作
著者名ヨミ エルス ペルフロム
出版者 岩崎書店
出版年月 2002.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104787445949/ペル/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

荻原 浩
2023
210.47 210.47
北条 氏康 武田 信玄 上杉 謙信 日本-歴史-室町時代 日本-歴史-安土桃山時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950050422
書誌種別 和図書(児童)
著者名 エルス・ペルフロム/作   テー・チョン=キン/絵   野坂 悦子/訳
著者名ヨミ エルス ペルフロム テー チョン キン ノザカ エツコ
出版者 岩崎書店
出版年月 2002.8
ページ数 189p
大きさ 20cm
ISBN 4-265-04178-7
分類記号 949.33
分類記号 949.33
書名 わたしのほんとの友だち (新しい世界の文学)
書名ヨミ ワタシ ノ ホント ノ トモダチ
内容紹介 ママの入院で、夏休みをおばさんの家で過ごすことになったズワーンチェ。さみしさをなぐさめてくれたのは、となりに住む移民の一家のリカルドでした。ところがある日、リカルドは盗みの疑いをかけられて…。
著者紹介 1934年オランダ生まれ。翻訳、編集の仕事を経て、「第八森の子どもたち」等で金の石筆賞を受賞。著書に「小さなソフィーとのっぽのパタパタ」など。
叢書名 新しい世界の文学

(他の紹介)内容紹介 血沸き肉踊る戦国の死闘と権謀術数!日本人なら知っておきたい!戦国を駆け抜けた三英傑の時代。越後の龍、上杉謙信。甲斐の虎、武田信玄。相模の獅子、北条氏康。
(他の紹介)目次 三英傑の誕生と初陣
それぞれの領国拡大戦
川中島の戦い
戦国最強の甲相駿三国同盟
謙信の小田原攻め、氏康の籠城戦
関東覇権をめぐる戦い
信玄の駿河侵攻と小田原攻め
三者三様の領国経営
三国同盟の破棄から越相同盟へ
謙信の北陸侵攻、越中・能登大乱
信玄の西上作戦
謙信の死と御館の乱
甲州征伐と武田氏の滅亡
信長横死と天正壬午の乱
氏政と秀吉の対立
小田原合戦と北条氏の滅亡
会津征伐と上杉氏の屈服
戦国時代の終焉
(他の紹介)著者紹介 松沢 成文
 1958年、神奈川県川崎市生まれ。慶應義塾大学法学部政治学科卒業。松下政経塾3期生。87年神奈川県議会議員に当選、93年衆議院議員に当選し3期務めた後、2003年神奈川県知事となり2期務める。13年参議院議員として国政復帰。政治活動の傍ら、歴史研究と著作活動を展開(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。