検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日葡辞典 Vol.1

著者名 野田 良治/編
著者名ヨミ ノダ リョウジ
出版者 有斐閣
出版年月 1963


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101574929869.3/ノダ/1貸出禁止在庫 書庫3 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1963

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210158931
書誌種別 和図書(一般)
著者名 野田 良治/編
著者名ヨミ ノダ リョウジ
出版者 有斐閣
出版年月 1963
ページ数 622p
大きさ 22cm
分類記号 869.3
分類記号 869.3
書名 日葡辞典 Vol.1
書名ヨミ ニッポ ジテン
A〜K

(他の紹介)内容紹介 「真空論序言」「サシ氏との対話」「幾何学的精神について」「病の善用を神に求める祈り」など、『パンセ』と不可分な作として読まれてきたパスカルの遺稿群。幾何学は「最も素晴らしい職業」であるが、結局は「職業」にすぎないと喝破し、“人間の研究”と“神の探求”に専心した万能の天才の、人と思想と信仰を示す21篇。
(他の紹介)目次 1 青年時代のパスカル―一六四三‐一六五一年(姉ジルベルト宛の手紙―一六四三年一月三一日
計算機 大法官セギエへの献呈書簡―一六四五年
第一の回心期 姉ジルベルト宛の手紙―一六四八‐一六四九年
ブレーズから姉ジルベルトに宛てた手紙―一六四九年三月末頃
真空論序言―一六五一年頃
父の死についての手紙―一六五一年一〇月一七日)
2 「世俗時代」から第二の回心へ―一六五二‐一六五五年(スウェーデン女王クリスティーナへの献呈書簡―一六五二年六月
ジャクリーヌの修道誓願をめぐる手紙の断片―一六五三年六月六日
パリ数学アカデミーへの献呈状―一六五四年
メモリアル―一六五四年一一月二三日
サシ氏との対話―一六五五年一月)
3 信仰改革運動への参画と霊性の深化―一六五五‐一六六二年(幾何学的精神について―一六五五年頃
ロアネーズ嬢宛の手紙―一六五六年九月‐一六五七年二月
ペリエ夫妻宛の手紙の断片―一六五七年前半 ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。