蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
シベリア神話の旅
|
著者名 |
齋藤 君子/著
|
著者名ヨミ |
サイトウ キミコ |
出版者 |
三弥井書店
|
出版年月 |
2011.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0105696504 | 388.2/サイ/ | 貸閲複可 | 在庫 | 書庫3 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しげちゃん
室井 滋/作,長…
ばけばけばけばけばけたく…おみせの巻
岩田 明子/ぶん…
こびと観察入門 : モモジリ クサ…
なばた としたか…
かいけつゾロリのはちゃめちゃテレビ…
原 ゆたか/さく…
ハリー・ポッターと死の秘…PART2
デイビッド・イェ…
たかこ
清水 真裕/文,…
ちいさなたいこ
松岡 享子/さく…
ティンカー・ベルと妖精の家
ブラッドリー・レ…
ハリー・ポッターと死の秘…PART1
デイビッド・イェ…
ゼロの焦点 : 松本清張生誕100…
松本 清張/原作…
借りぐらしのアリエッティ
メアリー・ノート…
ちいさなちいさなおかしのまち
さかい さちえ/…
どんどこどん
和歌山 静子/作
恐竜トリケラトプスと決戦赤い岩 :…
黒川 みつひろ/…
はなかっぱとももかっぱ
あきやま ただし…
ぼくのトイレ
鈴木 のりたけ/…
アンパンマンとアクビぼうや
やなせ たかし/…
妖怪横丁
広瀬 克也/作
ミッキーマウス : ミッキーのハワ…
かいけつゾロリはなよめとゾロリじょ…
原 ゆたか/さく…
いちにちのりもの
ふくべ あきひろ…
へんしんかいじゅう
あきやま ただし…
はらぺこあおむし : エリック・カ…
エリック・カール…
妖怪遊園地
広瀬 克也/作
おさるのジョージアイスクリームだい…
M.レイ/原作,…
バムとケロのもりのこや
島田 ゆか/作 …
SF映画傑作全集
マラ・パワーズ/…
ももんちゃんぎゅっ!
とよた かずひこ…
甲州戦記サクライザー[1]
沈まぬ太陽
山崎 豊子/原作…
うんちっち
ステファニー・ブ…
超急戦横歩取り
高橋 道雄/著
くすのきだんちのコンサート
武鹿 悦子/作,…
おたすけこびとのまいごさがし : …
なかがわ ちひろ…
ぼくのぱんわたしのぱん
神沢 利子/ぶん…
おばけのはつこい
むらい かよ/著
おおきいちいさい
元永 定正/さく
わんぱくだんのどんぐりまつり
ゆきの ゆみこ/…
おばけのバケロン バレエだいすき!
もとした いづみ…
勝てる石田流 : 最新版
鈴木 大介/著
ノルウェイの森
トラン・アン・ユ…
みんなで!いえをたてる
竹下 文子/作,…
マークスの山Vol.2
水谷 俊之/監督…
おばけのしゅくだい
むらい かよ/著
事件だよ!全員集合 : ミルキー杉…
杉山 亮/作,中…
シンデレラ : ペローとグリムのお…
シャルル・ペロー…
へんなかお
大森 裕子/著
チビまじょチャミーとおかしバースデ…
藤 真知子/作,…
おたんじょうびのケーキちゃん
もとした いづみ…
忍たま乱太郎[54]
尼子 騒兵衛/原…
ノンタンスプーンたんたんたん
キヨノ サチコ/…
うまれたよ!アリ
山口 進/写真,…
ぎょうれつのできるはちみつやさん
ふくざわ ゆみこ…
ぼく、仮面ライダーになる…フォーゼ編
のぶみ/さく
どんぐりむらのぱんやさん
なかや みわ/さ…
こども小説ちびまる子ちゃん1
さくら ももこ/…
うまれたよ!ザリガニ
関 慎太郎/写真…
りんごがコロコロコロリンコ
三浦 太郎/作
レッツがおつかい
ひこ・田中/さく…
おてがみでーす!
くすのき しげの…
地球をほる
川端 誠/作
ぴんぽーん
山岡 ひかる/作
ごちそうだよ!ねずみくん
なかえ よしを/…
へいわってどんなこと?
浜田 桂子/作
きょうりゅうのあかちゃん : おき…
はた はつね/さ…
うまれたよ!ダンゴムシ
皆越 ようせい/…
マークスの山Vol.3
水谷 俊之/監督…
悪人
吉田 修一/原作…
キャベたまたんていミステリーれっし…
三田村 信行/作…
だるまさんと
かがくい ひろし…
勝てる棒銀戦法
青野 照市/著
きょうりゅうじまだいぼうけん
間瀬 なおかた/…
パパのしごとはわるものです
板橋 雅弘/作,…
おひめさまようちえんとはくばのおう…
のぶみ/さく
うまれたよ!テントウムシ
中瀬 潤/写真,…
塔の上のラプンツェル
ネイサン・グレノ…
わがはいはのっぺらぼう
富安 陽子/文,…
どうぶつびょういんおおいそがし
シャロン・レンタ…
せんろはつづくどこまでつづく
鈴木 まもる/文…
うさくんのおもちゃでんしゃ
さかい さちえ/…
ともだちや
内田 麟太郎/作…
新幹線しゅっぱつ!
鎌田 歩/作
ふしぎなまちのかおさがし
阪東 勲/写真・…
うまれたよ!メダカ
松沢 陽士/写真…
うまれたよ!オタマジャクシ
関 慎太郎/写真…
ビジュアル戦国英雄伝4
河合 敦/監修
チャレンジミッケ!8
ウォルター・ウィ…
はなかっぱすてきなクリスマス
あきやま ただし…
うんちさま
加藤 篤/作,ど…
よいこきらきらおりがみ12かげつ …
いまい みさ/著
はなかっぱぼくらはヒーロー!
あきやま ただし…
消えた自転車は知っている
藤本 ひとみ/原…
あかちゃんたいそう
鈴木 まもる/作
おまえうまそうだな
藤森 雅也/監督…
マークスの山Vol.1
水谷 俊之/監督…
じゅうにしのおはなしめいろ
奥野 涼子/作
なぞなぞのみせ
石津 ちひろ/な…
いろいろばあ
新井 洋行/作
モグラくんとセミのこくん
ふくざわ ゆみこ…
コックのぼうしはしっている
シゲタ サヤカ/…
前へ
次へ
くちぐせえほん : きみのこころを…
齋藤 孝/監修,…
こどもリスクマネジメント : なぜ…
小林 宏之/監修…
きみにむいてる時間のつかい方
吉武 麻子/監修…
こども目標達成教室 : 夢をかなえ…
竹橋 洋毅/監修…
それってほんとにざんねんかな?
たかい よしかず…
君に伝えたい「本当にやりたいこと」…
池上 彰/監修
5歳から一緒に考えるしあわせのバケ…
キャロル・マック…
みらいってなんだろう
細川 貂々/作・…
挫折しそうなときは、左折しよう
マーク・コラジョ…
やりたい!の見つけ方
あんびる えつこ…
いいことあった?
たかい よしかず…
きみがせかいとつながる絵本3
フェリシティ・ブ…
きみがせかいとつながる絵本2
フェリシティ・ブ…
きみがせかいとつながる絵本1
フェリシティ・ブ…
いろんな人に聞いてみた「なんで勉強…
WILLこども知…
3歳から読みきかせるしあわせのバケ…
キャロル・マック…
なんで勉強しなきゃいけないの?2
荒俣 宏/[述]…
もっと生きかたルールブック : ヤ…
齋藤 孝/監修,…
なんで勉強しなきゃいけないの?1
秋山 仁/[述]…
キラリモンスター : ちょっと変わ…
小川 凛一/著,…
10代の君に伝えたい学校で悩むぼく…
山崎 聡一郎/著
10歳のミッション : キミを一生…
齋藤 孝/著
ディアボーイ : おとこのこたちへ
パリス・ローゼン…
勉強なんてしたくない君へ
佐藤 慧/著
よくできました! : こどもルール…
齋藤 孝/監修,…
もっとよのなかルールブック : メ…
高濱 正伸/監修…
パワーブック : 世界を変えてやる…
クレア・サンダー…
きみはスゴイぜ! : 一生使える「…
マシュー・サイド…
脳科学者が子どものために考えた夢を…
茂木 健一郎/著
きみを強くする50のことば : こ…
工藤 勇一/著,…
世界を変えるための50の小さな革命
ピエルドメニコ・…
カーネギーおじさんに教わるシリー…3
齋藤 孝/著
おやくそくえほん
高濱 正伸/監修…
きみを強くする30のことば : 偉…
齋藤 孝/監修,…
カーネギーおじさんに教わるシリー…2
齋藤 孝/著
もう投げださない!続けるチカラ
深谷 圭助/監修
小学校では学べない一生役立つ時間の…
齋藤 孝/著
カーネギーおじさんに教わるシリー…1
齋藤 孝/著
7歳までに伝えたいしあわせのバケツ…
キャロル・マック…
大人になってもこまらない!時間のつ…
鈴木 尚子/監修
生き抜くチカラ : ボクがキミに伝…
為末 大/著,ま…
生きかたルールブック : ヤワな大…
齋藤 孝/監修,…
こんなときどうする!?かいけつブッ…
辰巳 渚/著,朝…
言いわけ禁止!心を鍛える教え
齋藤 孝/著,い…
しあわせのバケツ : 英語でもよめ…
キャロル・マック…
こどもドラッカーのことば : 成果…
齋藤 孝/監修
ディアガール : おんなのこたちへ
エイミー・クラウ…
よのなかルールブック : メシが食…
高濱 正伸/監修…
カッコイイってどういうこと?
齋藤 孝/著,い…
大勢の中のあなたへ2
ひきた よしあき…
全感謝の教科書 : 毎日が楽しくな…
喜楽さん/文,藤…
モテる大人になるための50の秘密指…
ピエルドメニコ・…
君たちはどう生きるか
吉野 源三郎/著
尾木ママのいのちの授業1
尾木 直樹/監修
尾木ママのいのちの授業5
尾木 直樹/監修
尾木ママのいのちの授業4
尾木 直樹/監修
尾木ママのいのちの授業2
尾木 直樹/監修
尾木ママのいのちの授業3
尾木 直樹/監修
小学生になったらどうするんだっけ …
辰巳 渚/著,朝…
わたしのせいじゃない : せきにん…
レイフ・クリスチ…
13歳までにやっておくべき50の冒…
ピエルドメニコ・…
大勢の中のあなたへ[1]
ひきた よしあき…
きみが世界を変えるなら[1]
石井 光太/著
きみが世界を変えるなら[3]
石井 光太/著
きみが世界を変えるなら[2]
石井 光太/著
こころのナゾとき : …小学1・2年
土屋 陽介/監修
こころのナゾとき : …小学3・4年
土屋 陽介/監修
こころのナゾとき : …小学5・6年
土屋 陽介/監修
やっぱりこういうときどうするんだっ…
辰巳 渚/著,朝…
心を育てるみんなのぎもん2巻
東風 安生/監修
心を育てるみんなのぎもん1巻
東風 安生/監修
心を育てるみんなのぎもん4巻
東風 安生/監修
心を育てるみんなのぎもん3巻
東風 安生/監修
お金があればしあわせなの?
大野 正人/作,…
むのたけじ100歳のジャーナリ…人類
むの たけじ/著…
むのたけじ100歳のジャーナリ…育つ
むの たけじ/著…
命はどうしてたいせつなの?
大野 正人/作,…
むのたけじ100歳のジャーナ…生きる
むの たけじ/著…
夢はどうしてかなわないの?
大野 正人/作,…
子供読本 : いろはかるた47話
羽仁 もと子/著
むのたけじ100歳のジャーナリ…平和
むの たけじ/著…
明日をつくる十歳のきみへ : 一〇…
日野原 重明/著
むのたけじ100歳のジャーナリ…学ぶ
むの たけじ/著…
みらいへの教科書 : きみと・友だ…
菊田 文夫/著,…
日々の教え・童蒙教え草 : 現代語…
福澤 諭吉/著,…
夢をかなえるあの人の作文3
押谷 由夫/監修
夢をかなえるあの人の作文2
押谷 由夫/監修
夢をかなえるあの人の作文1
押谷 由夫/監修
Isabelle & Isabel…
イザベル・バサス…
いつもこういうときどうするんだっけ
辰巳 渚/著,朝…
こどもたちへ : まどさんからの手…
まど みちお/文…
未来を生きるきみたちへ : 『二分…
鎌田 實/著
もっとこういうときどうするんだっけ
辰巳 渚/著,朝…
3歳から読みきかせるしあわせのバケ…
キャロル・マック…
7歳までに伝えたいしあわせのバケツ…
キャロル・マック…
94歳から10代のあなたへ伝えたい…
吉沢 久子/著
わたしがおとなになったら
辰巳 渚/著,朝…
オヤジ国憲法でいこう!
しりあがり 寿/…
しあわせのバケツ : 英語でもよめ…
キャロル・マック…
こんなとききみならどうするどうする…
スギヤマ カナヨ…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009950976525 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
齋藤 君子/著
|
著者名ヨミ |
サイトウ キミコ |
出版者 |
三弥井書店
|
出版年月 |
2011.10 |
ページ数 |
11,310p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-8382-9082-6 |
分類記号 |
388.291
|
分類記号 |
388.291
|
書名 |
シベリア神話の旅 |
書名ヨミ |
シベリア シンワ ノ タビ |
内容紹介 |
英雄叙事詩、昔話、伝説、儀礼で唱えられる詩歌…。どんな奇想天外な話でも「聖なる物語」として聞き伝えられている、シベリア民族の神話を紹介。極寒の地を生き抜く人々の心、魂の声が響く神話的世界の旅。 |
著者紹介 |
著書に「モスクワを歩く」「シベリア民話への旅」「ロシアの妖怪たち」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
『構造人類学』の刊行前に、おもに英語で発表された17の論考を、「歴史と方法」「個人と社会」「互酬性とヒエラルキー」「芸術」「南米の民族誌」のテーマに分けて収める。伝記的であると同時に歴史的な一時期の証人たるテクスト群。“革命”の前史。 |
(他の紹介)目次 |
歴史と方法(フランス社会学 マリノフスキー追悼 エドワード・ウェスターマークの業績 ナンビクワラ族の名称について) 個人と社会(五つの書評 幸せのテクニック) 互酬性とヒエラルキー(南米インディオにおける戦争と交易 未開部族における首長権力の社会的および心理学的側面―マト・グロッソ州北西部のナンビクワラ族 互酬性とヒエラルキー 未開社会の外交政策) 芸術(インディオの化粧 アメリカ自然史博物館の北西沿岸部の芸術) 南米の民族誌(ブラジル・インディオ間の親族語彙の社会的用法 南米における双分組織について トゥピ・カワイブ族 ナンビクワラ族 グアポレ川右岸の諸部族) |
(他の紹介)著者紹介 |
レヴィ=ストロース,クロード 1908年11月28日、ベルギーで生まれる。1959年から82年までコレージュ・ド・フランスで社会人類学の教授を務める。73年、アカデミー・フランセーズ会員に選出される。2009年10月30日、パリにて逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 佐久間 寛 明治大学准教授。1976年生まれ。東京外国語大学大学院地域文化研究科退学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小川 了 東京外国語大学名誉教授。1944年生まれ、2021年没。パリ大学博士課程単位取得退学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 柳沢 史明 西南学院大学准教授。1979年生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
-
1 シベリアの神話とはなにか
2-8
-
-
2 英雄叙事詩の中の神話
8-13
-
-
3 ニヴフ人の由来
16-17
-
-
4 熊は<山の人>
17-19
-
-
5 幹の下に瘤のある木
23
-
-
6 ガマガエルやトカゲの子を宿した姉妹
24-25
-
-
7 蛇男
25-26
-
-
8 海の魔物チハルル
26-27
-
-
9 魔物のキンスから逃げた女の子
30
-
-
10 火の玉になった魔物のキンシ
31
-
-
11 女狐のキャクフ
32-33
-
-
12 海の主ジュゴン
33-34
-
-
13 自分の体から魂が抜けだすのを見た男
36-38
-
-
14 森の主カルガマ
40-41
-
-
15 水の精霊プイムール、森の精霊カルガマ、天の龍ムドゥール
43-45
-
-
16 火の主ポジャ
47-48
-
-
17 怪鳥コリ
48-49
-
-
18 怪鳥コリから逃げた狩人
49-51
-
-
19 ソロン人のシャマン
51-54
-
-
20 洪水神話
58-62
-
-
21 天の川の由来
62-63
-
-
22 膣に歯が生えている娘
63-65
-
-
23 カラスの裁判
65-66
-
-
24 日本人の由来
66
-
-
25 オロチの由来
68
-
-
26 三つの太陽
70-71
-
-
27 人間の誕生
71-73
-
-
28 天の川の由来
74
-
-
29 兄と結婚した女
75-76
-
-
30 女シャマンと水中の娘
76
-
-
31 大熊座と小熊座の由来
77
-
-
32 怪鳥コリ
77-79
-
-
33 火の主になった仔熊
79-82
-
-
34 死の起源
82-83
-
-
35 自然の誕生
83-85
-
-
36 ヨーミンカ氏族と虎
85-86
-
-
37 大ワタリガラスとウサギ
89-91
-
-
38 ワタリガラスのクッキとその妻ミチ
96-99
-
-
39 アザラシにさらわれた女
103-104
-
-
40 鷲の玉手箱
105-106
-
-
41 お婆と孫息子
108-110
-
-
42 小鳥
110-114
-
-
43 海の主
114-118
-
-
44 異郷へ落ちた男
120-122
-
-
45 神隠し
122-123
-
-
46 さまよえる亡霊
123-125
-
-
47 不吉な知らせ
125-126
-
-
48 タイガの主を殺そうとした若者
127-131
-
-
49 婆さんのくれたみやげ
131-132
-
-
50 山の精霊
134-136
-
-
51 狩人と漁師の守護霊バイアナイ
137-140
-
-
52 春の嵐
141
-
-
53 家畜と子どもの守り神
141-142
-
-
54 大男
142-143
-
-
55 水の精霊シュリュキュン
143-147
-
-
56 悪霊のもとへ降りる
147-151
-
-
57 鷲はカンガラス人の神さま
152-154
-
-
58 鷲の福石
154-156
-
-
59 ワタリガラスはホリン人の神さま
156-157
-
-
60 樹上の棺
157-163
-
-
61 オイミャコンに天然痘がないわけ
164
-
-
62 一つ目の娘
166-168
-
-
63 毛むくじゃらの人びと
169-170
-
-
64 怪火
172-174
-
-
65 月の上の巨人マングィス
176-177
-
-
66 人食い
177-179
-
-
67 すばらしい夢
179-182
-
-
68 山の男に見染められた女
184
-
-
69 山の娘
186
-
-
70 山の精霊たちの道
187
-
-
71 火の主
188-189
-
-
72 魔物のムスマル
189-190
-
-
73 さまよう魂
191
-
-
74 語りの呪力
192-194
-
-
75 大地の創造
196-197
-
-
76 犬
197-198
-
-
77 月の黒斑のいわれ
198-200
-
-
78 テレス湖に浮かぶ小島
200-202
-
-
79 夜鳴き鳥
202-203
-
-
80 山羊女アルムィス
204-205
-
-
81 楽器を奏でるな
206-207
-
-
82 岩の裂け目に消えた赤軍の騎馬隊
207
-
-
83 山の怪
210-217
-
-
84 水の神
218-219
-
-
85 魔鳥
219-220
-
-
86 遊魂
220-221
-
-
87 死霊
221-222
-
-
88 水の精スグ・エエズィ
223
-
-
89 天然痘
223-224
-
-
90 月
228-232
-
-
91 洪水
232-233
-
-
92 天神の息子
233-235
-
-
93 暖かい話
236-241
-
-
94 人が死ぬようになったわけ
241-243
-
-
95 森の主カイグシの嫁になった娘
243-246
-
-
96 リスの母カイグシ
247-248
-
-
97 人間に飼われた熊
248-250
-
-
98 カッコウの由来
250-251
-
-
99 クロテンの由来
251-252
-
-
100 白鳥の由来
253-254
-
-
101 いなくなったみなし児
254-255
-
-
102 母なる火
256-257
-
-
103 月のシャマン
262-263
-
-
104 太陽の娘たちと月
266-267
-
-
105 北風に嫁いだ娘
268-271
-
-
106 熊の由来
273
-
-
107 捨てられたユルタ
274-275
-
-
108 墓地と納屋
275-276
-
-
109 地下に残った男
277-279
-
-
110 語り爺
280-281
-
-
111 歌の精霊アルィフ・ルンク
284-285
-
-
112 大地の出現にまつわる聖なる物語(叙事詩の冒頭)
288-290
-
-
113 いかにして太陽と月を手に入れたか、いかにして地上に鳥や獣が現れたか
292-299
-
-
114 地上におりてきた月
299-300
-
-
115 六本脚のヘラジカ狩り(大熊座の由来)
301
-
-
116 死者の霊魂と出会った男
302-303
-
-
117 狩人小屋の怪
304-306
-
-
118 水の精ミス・ネ
307-308
-
前のページへ