検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

実験気象学入門 (気象学のプロムナード)

著者名 菊地 勝弘/[ほか]著
著者名ヨミ キクチ カツヒロ
出版者 東京堂出版
出版年月 1988.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107411043209.74/スト/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

石井 桃子
2023
507.26 507.26
商標 法律-中国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210049903
書誌種別 和図書(一般)
著者名 菊地 勝弘/[ほか]著
著者名ヨミ キクチ カツヒロ
出版者 東京堂出版
出版年月 1988.9
ページ数 254p
大きさ 22cm
ISBN 4-490-20143-5
分類記号 451
分類記号 451
書名 実験気象学入門 (気象学のプロムナード)
書名ヨミ ジッケン キショウガク ニュウモン
副書名 実験室にみる気象の種々相
副書名ヨミ ジッケンシツ ニ ミル キショウ ノ シュジュソウ
叢書名 気象学のプロムナード

(他の紹介)内容紹介 中国での商標権取得にお勧めの一冊!!!世界知的所有権機関で開催された第32回ニース国際分類専門家委員会において、「標章の登録のための商品及びサービスの国際分類に関するニース協定」に基づく国際分類第12‐2023版が正式に決定されました。中国においても2023年1月1日より同分類に基づく「類似商品及び役務の区分表」(日本の「類似商品・役務審査基準」と同じ)が施行されています。第1編は、この「類似商品及び役務の区分表」を日本語訳及び英語訳を一語毎に添付し、中国における商品及び役務の類似の範囲を示すものとなっています。第2編は、TM5(商標五庁)で認められ、現在の審査において中国でも審査で許容される表現であり、第1編の商品又は役務を補完する役割としてご活用ください。第3編は、新たなガイドライン及び判決を追加し全面的な改訂を試みました。直近の区分表の改訂における注意点も解説に加えながら、近時の最高人民法院等で判断された商品及び役務の類似判断を中心にご紹介しています。
(他の紹介)目次 第1編 類似商品及び役務の区分表(第1類
第2類
第3類 ほか)
第2編 区分表以外に許容される商品及び役務(第1類
第2類
第3類 ほか)
第3編 中国商標に関する商品及び役務の類似基準の解説(類似商品及び役務の区分表
中国における商品・役務の特定
日本とは異なる商品・役務概念 ほか)


目次


内容細目

1 「アウシュヴィッツ・シンドローム」を超えて   冷戦後のホロコースト史学   1-24
2 ホロコーストと「人間」   25-63
3 物語理論とホロコースト史学   64-111
4 ホロコースト史学と文化史   112-143
5 ダン・ストーン編『ホロコーストと歴史の方法論』序論   144-181
6 過去を破門する?   ホロコースト史学における物語論と合理的構築主義   182-213
7 ゾンダーコマンドの撮った写真   214-239
8 野蛮のハーモニー   「アウシュヴィッツの巻物」をホロコースト史学のなかに位置づける   240-273
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。