検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

福祉現場のトラブル・事故の法律相談Q&A 

著者名 平田 厚/著
著者名ヨミ ヒラタ アツシ
出版者 清文社
出版年月 2015.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106569809369.1/ヒラ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
369.13 369.13
教育学-歴史 ヨーロッパ-教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951383639
書誌種別 和図書(一般)
著者名 平田 厚/著
著者名ヨミ ヒラタ アツシ
出版者 清文社
出版年月 2015.5
ページ数 273p
大きさ 21cm
ISBN 4-433-55305-0
分類記号 369.13
分類記号 369.13
書名 福祉現場のトラブル・事故の法律相談Q&A 
書名ヨミ フクシ ゲンバ ノ トラブル ジコ ノ ホウリツ ソウダン キュー アンド エー
内容紹介 最新の法律・裁判例に基づいて50問を厳選。契約トラブル、プライバシー侵害、虐待、転倒事故、入浴事故、誤嚥事故など、典型事例の対処法・予防策を徹底詳解する。
著者紹介 昭和35年鹿児島県生まれ。東京大学経済学部経済学科卒業。弁護士、明治大学法科大学院教授。著書に「プラクティカル家族法」など。

(他の紹介)内容紹介 ヨーロッパ近代教育思想の根源でもある人間の「完全性」。初期キリスト教思想に由来するこの概念には、神との交わりや他者とのつながりなど、人間が生きるための力動の「存在」があった。カルヴァン派による外在的規範の内面化、フランス啓蒙思想によって生じた利己心、そして近代合理主義―その後ヨーロッパを覆った時代のうねりの中、現代にまで継承されている「完全性」概念の系譜およびその近代教育思想とのかかわりを眺望した一冊。
(他の紹介)目次 序章 忘失される完全性―「存在」の力動
第1章 「存在」と完全性―キリスト教思想の交感と出来
第2章 義認と完全性―プロテスタンティズムの慈愛と意志
第3章 理性と完全性―世界の秩序と恣意
第4章 自然と完全性―フランス啓蒙思想の理性と交感
第5章 教育と完全性―ドイツ教育思想の未来と超越
第6章 思考と完全性―ニーチェの「存在」の力動
終章 他なるものの到来―存在論的なもの
(他の紹介)著者紹介 田中 智志
 専攻:教育学(教育思想史・教育臨床学)、現職:東京大学大学院教育学研究科教授。履歴:1958年、山口県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程満期退学。博士(教育学)東京大学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。