検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

甲陽軍鑑 1

著者名 腰原 哲朗/現代語新訳・解説
著者名ヨミ コシハラ テツロウ
出版者 ニュートンプレス
出版年月 2003.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103645016K24/コウ/1貸閲複可貸出中 サテラ2 ×
2 0103645024K24/コウ/1貸出禁止在庫 2階地域 ×
3 0103645008K24/コウ/1貸出禁止在庫 書庫1 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950116539
書誌種別 和図書(一般)
著者名 腰原 哲朗/現代語新訳・解説
著者名ヨミ コシハラ テツロウ
出版者 ニュートンプレス
出版年月 2003.4
ページ数 333p
大きさ 20cm
ISBN 4-315-51680-5
分類記号 399.1
分類記号 399.1
書名 甲陽軍鑑 1
書名ヨミ コウヨウ グンカン
副書名 原本現代語新訳
副書名ヨミ ゲンポン ゲンダイゴ シンヤク
内容紹介 領国甲斐から父を追放し、国の守りを固め、信玄が若き武将に成長していく姿を描く。信玄、勝頼の親子二代の軍歴を記す「甲陽軍鑑」の現代語新訳。教育社1979年刊の新版。
著者紹介 1936年長野県生まれ。東洋大学大学院中退。長野県立松本県ケ丘高校校長を経て、現在、松本大学松商短期大学部教授。著書に「眩めく詩抄」などがある。
名将

(他の紹介)内容紹介 みんなでキャンプにやってきました めだまのイベントはきもだめしです ようかいがきもだめし???そでじたちがおどろかそうとまちかまえていると…。
(他の紹介)著者紹介 たかい よしかず
 (株)京田クリエーション代表取締役会長・HAPPY CREATOR。大阪府堺市生まれ。絵本作家として主な作品に、「おはなし・くろくま」シリーズ(くもん出版)やフランスの絵本「YAKI YAKI」シリーズ(ミラン社)絵本「ともだちのつくりかた」エッセイ集に「キャラクターデザインの仕事」(ともに大日本図書)などがある。「怪談レストラン」シリーズ(童心社)の装丁・挿し絵やミキハウスの絵本のディレクションも数多く手がける。明治「マーブルチョコレート」キャラクター「マーブルわんちゃん」、大阪千日前商店街のマスコットキャラクター「みにゃみん」、ぴあマスコットキャラクター「ぴっけろ&くまっぴ一」、西宮市キャラクター「みやたん」、東京豊島区PRキャラクター「そめふくちゃん」など、数多くのキャラクターデザインを手がけるとともに、広告・TV等でも活躍している。キャラクターソングの作詞・作曲や舞台の脚本・児童小説を手がけるなど、マルチな才能で世の中に次々とハッピーを届けている。2001・2003・2006・2011年イタリアボローニャ国際絵本原画展入選(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。