検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

せいぎのみかた ドラフラ星人の巻

著者名 みやにし たつや/作・絵
著者名ヨミ ミヤニシ タツヤ
出版者 学研教育出版
出版年月 2010.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105548457E/セイ/貸閲複可貸出中 1階子ども ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

東 逸子 宙野 素子
2012
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950857365
書誌種別 和図書(児童)
著者名 みやにし たつや/作・絵
著者名ヨミ ミヤニシ タツヤ
出版者 学研教育出版
出版年月 2010.9
ページ数 [40p]
大きさ 25cm
ISBN 4-05-203321-6
分類記号 E
分類記号 E
書名 せいぎのみかた ドラフラ星人の巻
書名ヨミ セイギ ノ ミカタ
内容紹介 ある日、宇宙からやってきた、みにくいドラフラ星人。けれど、この星にやってきた目的を、言葉が通じず、うまく伝えることができません。人々は言葉が通じる、かっこいいスペシャルマンを応援しはじめますが…。
著者紹介 1956年静岡県生まれ。日本大学芸術学部美術学科卒業。「おまえうまそうだな」でけんぶち絵本の里大賞、「きょうはなんてうんがいいんだろう」で講談社出版文化賞・絵本賞など受賞多数。

(他の紹介)内容紹介 ブリュノ・ラトゥールの思想、その核心「非還元」とは何か。還元主義の過剰服用の酔いから覚めて―本質でもなく、構造でもなく、あらゆる物事との同盟関係へ。
(他の紹介)目次 第1部 パストゥールあるいは微生物の戦争と平和(資料と方法
微生物の力と弱さ、衛生学者の弱さと力
あなたたちが微生物の導き手になるのだ
戦争と平和)
第2部 非還元(導入
弱さから強さへ
結合の論理
人間の論理
「科学」の非還元)
(他の紹介)著者紹介 ラトゥール,ブリュノ
 1947‐2022。人間・非人間に拘らず、あらゆる物理的・抽象的・概念的存在を行為者と見倣し、無数の行為者の関係としてのこの世界の構築的・被構築的性質を捉えようとしたフランスの哲学者。科学と政治の関係を問い、両者を分離して制御しようとした近代特有の構造では捉え切れないものとして、地球環境問題に注目した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
荒金 直人
 1969年生まれ。ニース・ソフィア・アンティポリス大学(フランス)にて哲学博士号を取得。慶應義塾大学理工学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。