検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アウグスティヌス著作集 20/2

著者名 アウグスティヌス/[著]
著者名ヨミ アウグスティヌス
出版者 教文館
出版年月 2023.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107804072132.1/アウ/20-2貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アウグスティヌス
2023
132.1 132.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952196525
書誌種別 和図書(一般)
著者名 アウグスティヌス/[著]
著者名ヨミ アウグスティヌス
出版者 教文館
出版年月 2023.6
ページ数 883,77p
大きさ 22cm
ISBN 4-7642-3034-7
分類記号 132.1
分類記号 132.1
書名 アウグスティヌス著作集 20/2
書名ヨミ アウグスティヌス チョサクシュウ
内容紹介 著者アウグスティヌスの個性を色濃く反映しつつ、「旧約聖書のあらゆる記述はキリストの救いの予型」とするキリスト教会の聖書解釈の伝統を受け継いだ「詩編注解」。詩編123〜150編の注解ないし説教を収録。
詩編注解
6
河野 一典/訳

(他の紹介)内容紹介 比喩的解釈に基づき、イエス・キリストによる救済の予告として旧約聖書を釈義したアウグスティヌス。その詩編の注解と説教において、彼は会衆に永遠の幸福と救済への希望を説き、神への讃美を歌い上げた。名著『告白録』にもつながる著者最大の作、書き下ろしの第135、150編の注解を含めた第123‐150編を収録した最終巻!
(他の紹介)著者紹介 河野 一典
 1960年生まれ。京都大学大学院文学研究科博士後期課程学修退学(哲学・西洋哲学史専攻)。現在、鹿児島純心女子短期大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松﨑 一平
 1953年生まれ。1982年、京都大学大学院文学研究科博士後期課程学修退学。富山大学教養部講師、助教授、人文学部助教授、教授を経て、2021年に停年退職。現在、富山大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。