検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

きつねがはしる (岩波の子どもの本)

著者名 ヨゼフ・ラダ/絵
著者名ヨミ ヨゼフ ラダ
出版者 岩波書店
出版年月 2023.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107848095E/キツ/貸閲複可貸出中 1階子ども ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

野池 政宏
2011
527 527
住宅建築 空気調和 省エネルギー

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952227243
書誌種別 和図書(一般)
著者名 ヨゼフ・ラダ/絵   木村 有子/編訳
著者名ヨミ ヨゼフ ラダ キムラ ユウコ
出版者 岩波書店
出版年月 2023.11
ページ数 39p
大きさ 21cm
ISBN 4-00-115405-4
分類記号 E
分類記号 E
書名 きつねがはしる (岩波の子どもの本)
書名ヨミ キツネ ガ ハシル
副書名 チェコのわらべうた
副書名ヨミ チェコ ノ ワラベウタ
内容紹介 チェコの国民的画家ヨゼフ・ラダのゆかいな絵で贈る、のんびり愉快な楽しいわらべうたの絵本。チェコの子どもならだれでも歌える「こいぬとこねこ」「きつねがはしる」など38編を収録。
著者紹介 チェコ生まれ。プラハ美術工芸学校で絵を学ぶ。画家。作品に「黒ねこミケシュのぼうけん」「きつねものがたり」など。
叢書名 岩波の子どもの本

(他の紹介)目次 地域における「非常時」の記録保存と記憶化
1 戦争の記録保存(戦争体験の聞き取りと「戦争を伝えるもの」の記録―「戦時下の小田原地方を記録する会」の活動を通して
地域における戦争記録の継承を考える―高知県の実践活動の検証
地域に残された戦後社会事業史関係資料の価値―「混血孤児」を保護した横浜「聖母愛児園」所蔵資料より
自治体に保存された戦争の記録―東京都北多摩郡東村山町を事例として)
2 大規模災害の記録保存(東日本大震災の震災遺産からの「気づき」とこれから―「ふくしま震災遺産保全プロジェクト」の試み
原発事故による全町避難と震災資料保全―福島県双葉町における取り組み
図書館は非常時の記憶と記録をどう生かせるか―「令和元年房総半島台風」での館山市図書館の取り組み
一九一〇年関東大水害の記録・記憶と地域―群馬県における災害とイベント「共進会」の開催)
3 感染症の記録保存(日本住血吸虫症と新型コロナウイルス感染症―山梨県立博物館の資料収集を例に
一九六四年のコレラと二〇二〇年のコロナ―「非常時」の千葉県における公文書
地域博物館におけるコロナ関係資料の収集―北海道浦幌町立博物館の試み)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。