検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

残されたネガフィルム (新潮文庫)

著者名 D.マーフィー/[著]
著者名ヨミ D マーフィー
出版者 新潮社
出版年月 1988.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101508026B933/マフ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1988
1988
29 29

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210155978
書誌種別 和図書(一般)
著者名 D.マーフィー/[著]   石田 善彦/訳
著者名ヨミ D マーフィー イシダ ヨシヒコ
出版者 新潮社
出版年月 1988.7
ページ数 401p
大きさ 16cm
ISBN 4-10-226701-8
分類記号 933.7
分類記号 933.7
書名 残されたネガフィルム (新潮文庫)
書名ヨミ ノコサレタ ネガ フィルム
叢書名 新潮文庫

(他の紹介)内容紹介 この本の巻頭に多くの長崎の教会が掲載されている。長崎にはなぜそんなに多くの美しい教会があるのだろう?ザビエルによって蒔かれたキリスト教の種が小ローマと言われるほど栄えた町、長崎。しかしその後の厳しい弾圧で絶えてしまったと思われたキリシタンたち。それが再び蘇って新たな信仰の花を咲かせた結果が、それらの美しい教会である。風雪に耐え、教会という見事な花を咲かせたということが長崎のキリシタンの信仰の証、そして継承のかたちなのである。
(他の紹介)目次 1 キリシタンが栄えたころ
2 弾圧と殉教、潜伏の時代
3 キリシタンの復活
4 ザビエルと平戸
5 大村領のキリシタン
6 有馬領のキリシタン
7 五島のキリシタン


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。