検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

帝国日本の外交1894-1922 

著者名 佐々木 雄一/著
著者名ヨミ ササキ ユウイチ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2023.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107804502319.1/ササ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
319.1 319.1
日本-対外関係-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952187820
書誌種別 和図書(一般)
著者名 佐々木 雄一/著
著者名ヨミ ササキ ユウイチ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2023.5
ページ数 14,451,28p
大きさ 22cm
ISBN 4-13-030188-6
分類記号 319.1
分類記号 319.1
書名 帝国日本の外交1894-1922 
書名ヨミ テイコク ニホン ノ ガイコウ センハッピャクキュウジュウヨン センキュウヒャクニジュウニ
副書名 なぜ版図は拡大したのか
副書名ヨミ ナゼ ハント ワ カクダイ シタ ノカ
内容紹介 日清戦争からワシントン会議まで、帝国拡大のメカニズムを政治指導者や外交当局の構想・論理・決定を通じて解明。近代日本の外交と対外政策の深層に迫る。補論「近代日本外交における公正」などを加えた増補新装版。
著者紹介 東京都生まれ。東京大学大学院法学政治学研究科博士課程修了。博士(法学)。明治学院大学法学部准教授。専攻は日本政治外交史。著書に「陸奥宗光」など。

(他の紹介)内容紹介 帝国拡大の力学。日清戦争からワシントン会議まで、帝国拡大のメカニズムを政治指導者や外交当局の構想・論理・決定を通じて解き明かし、近代日本の外交と対外政策の深層に迫る。復刊にあわせて大幅増補。
(他の紹介)目次 序章 近代日本外交と帝国の拡大
第1章 日清戦争
第2章 日清戦後外交
第3章 日露戦争
第4章 韓国併合
第5章 辛亥革命と第一次世界大戦
第6章 第一次世界大戦後の外交
終章 なぜ版図は拡大したのか
補論 近代日本外交における公正―第一次世界大戦前後の転換を中心に


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。