検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

谷内六郎昭和の想い出 (とんぼの本)

著者名 谷内 六郎/著
著者名ヨミ タニウチ ロクロウ
出版者 新潮社
出版年月 2006.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105976286726.5/タニ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

椋 鳩十 村上 康成
2023
367.21 367.21
女性問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950391964
書誌種別 和図書(一般)
著者名 谷内 六郎/著   谷内 達子/著   橋本 治/著   芸術新潮編集部/著
著者名ヨミ タニウチ ロクロウ タニウチ ミチコ ハシモト オサム ゲイジュツ シンチョウ ヘンシュウブ
出版者 新潮社
出版年月 2006.1
ページ数 127p
大きさ 21cm
ISBN 4-10-602131-5
分類記号 726.501
分類記号 726.501
書名 谷内六郎昭和の想い出 (とんぼの本)
書名ヨミ タニウチ ロクロウ ショウワ ノ オモイデ
内容紹介 懐かしい風景、純真な子供達、夢見るような空想世界-。日本人の原風景を描き続け、『週刊新潮』の表紙絵などで活躍した画家・谷内六郎の愛とユーモアに満ちた絵の世界、そして人生。『芸術新潮』2001年5月号を再編集。
著者紹介 1921〜81年。東京生まれ。10代より新聞や雑誌に漫画を発表し始める。『週刊新潮』の表紙絵を創刊号から担当し、人気を博した。文藝春秋漫画賞受賞。著書に「遠い日の絵本」など。
叢書名 とんぼの本

(他の紹介)内容紹介 結婚と夫婦別姓、政治とジェンダー、透明化される性犯罪被害者の声―。この国で生きる女性やマイノリティが直面する困難を問い直す、フェミニズム・エッセイ。
(他の紹介)目次 1 夫婦って、家族って(なんで結婚したんだろう
ダブルインカムツーキッズ
祖父の話
夫の家事能力が高い)
2 日本社会がよくわからない(お前らの本音と建前
祟りと滅び
男の本能にエビデンスはいらないんだって
海の近くの裁判所
16年後の判決)
3 フェミと政治とインターネット(エモよりデモを(1)親ガチャ・DHC問題
エモよりデモを(2)「女性はいくらでもウソをつける」
エモよりデモを(3)「ホームレスデート」と、暴力と排除に抗議するデモ
ヴィーガンとフェミニストと、なりすます人
特定した話
フェミと選挙)
4 私の身体と人生と(毛を抜く人生
自分の具合悪さは自分にしかわからない
占いからの怒られと抵抗
おたまさんと、恋愛のない生活)
(他の紹介)著者紹介 小川 たまか
 1980年東京生まれ。大学院卒業後、2008年に共同経営者と編集プロダクションを起ち上げ取締役を勤めたのち、2018年からフリーライターに。Yahoo!ニュース個人「小川たまかのたまたま生きてる」などで、性暴力に関する問題を取材・執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。