検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

みるなのへや (いまむかしえほん)

著者名 広松 由希子/ぶん
著者名ヨミ ヒロマツ ユキコ
出版者 岩崎書店
出版年月 2011.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105658116E/ミル/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

広松 由希子 片山 健
2011
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950933494
書誌種別 和図書(児童)
著者名 広松 由希子/ぶん   片山 健/え
著者名ヨミ ヒロマツ ユキコ カタヤマ ケン
出版者 岩崎書店
出版年月 2011.6
ページ数 32p
大きさ 29cm
ISBN 4-265-08008-3
分類記号 E
分類記号 E
書名 みるなのへや (いまむかしえほん)
書名ヨミ ミルナ ノ ヘヤ
内容紹介 旅人が山道にまよって、たどりついた館には、ひとりの女がいて、男をとめてくれました。翌朝、女は奥の部屋をけっして見ないようにと言って出かけてしまいました。退屈した男は、ふすまを開けてしまい…。
著者紹介 1963年ロサンゼルス生まれ。ちひろ美術館学芸員などを経てフリーに。著書に「おかえりたまご」等。
叢書名 いまむかしえほん

(他の紹介)内容紹介 「リユース」「リサイクル」のすべてがわかる一冊。大量廃棄時代の2030年代まで待ったなし!
(他の紹介)目次 第1章 太陽光発電が「本当の意味で」主力電源になるために足りないこと(主力電源になるために超えるべき壁
発電の不安定性に対する指摘 ほか)
第2章 増え続ける太陽光パネルと改正FIT法の影響(世界の再生可能エネルギー導入状況
日本の再生可能エネルギー導入状況 ほか)
第3章 太陽光パネルのさまざまな不具合(太陽光発電設備の構成について
現場で起こっている不具合の事例 ほか)
第4章 太陽光パネルの適切な処分はどのように行っていくべきか(太陽光パネルの廃棄責任は誰に?
設置されている太陽光パネルの枚数 ほか)
第5章 新しく生まれる太陽光発電リユース/リサイクルビジネス(世界の太陽光発電システムの導入量
世界の太陽光パネル廃棄量 ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。