蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
財務会計論 2(スタンダードテキスト)
|
著者名 |
佐藤 信彦/編著
|
著者名ヨミ |
サトウ ノブヒコ |
出版者 |
中央経済社
|
出版年月 |
2023.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0107799033 | 336.9/ザイ/2 | 貸閲複可 | 在庫 | 書庫3 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
佐藤 信彦 河崎 照行 齋藤 真哉 柴 健次 高須 教夫 松本 敏史
審議官
今野 敏/著
署長シンドローム
今野 敏/著
ぼくはいったいどこにいるんだ
ヨシタケ シンス…
トランパー
今野 敏/著
ぼんぼん彩句
宮部 みゆき/著
おもしろい話、集めました。W
ひの ひまり/作…
あなたはここにいなくとも
町田 そのこ/著
渦の中へ
あさの あつこ/…
もっと悪い妻
桐野 夏生/著
合理的にあり得ない2
柚月 裕子/著
おもしろい話、集めました。N
藤 ダリオ/作,…
天然生活 2023…2023年6月号
黄色い家 : SISTERS IN…
川上 未映子/著
きみと100年分の恋をしよう[9]
折原 みと/作,…
カケラ
湊 かなえ/著
天然生活 202…2023年10月号
ふしぎ駄菓子屋銭天堂19
廣嶋 玲子/作,…
魔女と過ごした七日間
東野 圭吾/著
残陽の廓
あさの あつこ/…
ももんちゃんとももんがくん
とよた かずひこ…
くすのきだんちのひ・み・つ
武鹿 悦子/作,…
妖怪と魔法おりがみ : おりがみで…
笹川 勇/著
もっと好きになる♡ときめくバレエの…
渡辺 真弓/監修
婦人公論 202…2023年11月号
天然生活 2023…2023年9月号
天然生活 2023…2023年8月号
天然生活 2023…2023年7月号
星カフェ[2]
倉橋 燿子/作,…
銀行屋と小間使い猫
廣嶋 玲子/作,…
図書委員は泣かない : ジュニア版
小松原 宏子/作…
NHKきょうの料理…2023年8月号
栄養と料理 202…2023年5月号
天然生活 2023…2023年5月号
人狼サバイバル[14]
甘雪 こおり/作…
世界一クラブ[17]
大空 なつき/作…
家のおばけずかん ハイ!
斉藤 洋/作,宮…
とりどりみどり
西條 奈加/著
魔女犬ボンボン : ナコ、こいぬと…
廣嶋 玲子/作,…
体育委員はなやみすぎ : ジュニア…
小松原 宏子/作…
木挽町のあだ討ち
永井 紗耶子/著
祝祭のハングマン
中山 七里/著
かがみの孤城 : THE SOL…
原 恵一/監督,…
婦人公論 202…2023年10月号
清流/月刊 20…2023年10月号
婦人公論 2023…2023年8月号
婦人公論 2023…2023年7月号
栄養と料理 202…2023年7月号
婦人公論 2023…2023年5月号
天然生活 2023…2023年3月号
喫茶おじさん
原田 ひ香/著
ジュニア空想科学読本26
柳田 理科雄/著…
まんがのかき方パーフェクトBOOK…
清水 めぐみ/監…
ぎょうれつのできるアイスクリームか…
ふくざわ ゆみこ…
墨のゆらめき
三浦 しをん/著
へんしんようかい
あきやま ただし…
1年生からのらくらくレシピ フルー…
若宮 寿子/監修
風を紡ぐ
あさの あつこ/…
科学まちがい図鑑 : 見つけて学ぶ…
左巻 健男/監修
ふしぎ町のふしぎレストラン6
三田村 信行/作…
おばけのやだもん だいすき!ソフト…
ひらの ゆきこ/…
dancyu 20…2023年8月号
婦人公論 2023…2023年6月号
婦人公論 2023…2023年3月号
きみと100年分の恋をしよ…[10]
折原 みと/作,…
メメンとモリ
ヨシタケ シンス…
ぼくはイーサヨまかせていーさよ
こいで なつこ/…
極楽征夷大将軍
垣根 涼介/著
パンダのおさじとフライパンダ
柴田 ケイコ/作
街とその不確かな壁
村上 春樹/著
ひなたとひかり3
高杉 六花/作,…
54字の物語Ⅹ : 意味がわかると…
氏田 雄介/作,…
アンパンマンともえるほし
やなせ たかし/…
絶叫学級[36]
いしかわ えみ/…
ゆうべの食卓
角田 光代/著
山梨 : 富士五湖・勝沼・甲…'24
真珠とダイヤモンド下
桐野 夏生/著
ラーゲリより愛を込めて : FRO…
瀬々 敬久/監督…
dancyu 20…2023年6月号
清流/月刊 202…2023年6月号
明日の友 2…2023 春 263号
婦人公論 2023…2023年4月号
dancyu 20…2023年4月号
明日の友 …2023 早春 262号
婦人之友 2023…2023年1月号
世界一クラブ[18]
大空 なつき/作…
青瓜不動 : 三島屋変調百物語九之…
宮部 みゆき/著
光のしるべ : えにし屋春秋
あさの あつこ/…
隠居おてだま
西條 奈加/著
うえをむいて名探偵
杉山 亮/作,中…
恋愛禁止!?[3]
伊藤 クミコ/作…
ようかいむらのすいすいこいのぼり
たかい よしかず…
ざんねんないきもの事典 :…とことん
今泉 忠明/監修…
おねえちゃんって、あれれ、あかちゃ…
いとう みく/作…
おしゃれルーム : みんなにお部屋…
matsuko/…
パンダなかよしたいそう
いりやま さとし…
恋愛禁止!?[2]
伊藤 クミコ/作…
ためして!ウラ技大全 : ふしぎ!…
わくわく生活ラボ…
NHKきょうの料…2023年10月号
栄養と料理 20…2023年10月号
婦人公論 2023…2023年9月号
前へ
次へ
ビジネスリーダーの会計史 : 戦前…
北浦 貴士/著
経費で落ちる領収書大全
石渡 晃子/著
図解不動産リースのしくみ
山下 章太/著
財務会計論2
佐藤 信彦/編著…
財務会計論1
佐藤 信彦/編著…
会計学・簿記入門 : 韓国語財務諸…
新田 忠誓/著,…
基礎からわかる工場経理の実務
EY新日本有限責…
ギャラをいくらにする? : クリエ…
堀内 雅生/著
経理の教科書1年生 : オールカラ…
宇田川 敏正/監…
知識ゼロでも自分でできる!個人事業…
大沢 育郎/監修
フォレンジック会計 : 会計と企業…
中島 真澄/編著…
会計と倫理 : 信頼と公平を携えた…
渡邉 泉/著
英・日・韓・中<対訳>ビジネス会計…
浦崎 直浩/編著…
財務会計論1
佐藤 信彦/編著…
教養としての「会計」入門
金子 智朗/著
会計法規集
中央経済社/編
日本の制度的要因が利益調整に与える…
首藤 昭信/著
日本の中小企業会計制度 : 歴史的…
小川 晃司/著
Q&A金融商品の会計実務
EY新日本有限責…
資本に関係する取引等に係る税制 :…
樋口 翔太/著
会計学を索ねて : 基礎概念と存在…
友岡 賛/著
Q&A税効果会計の実務
EY新日本有限責…
はじめてでもわか…'22〜'23年版
渋田 貴正/著
実践不正リスク対応ハンドブック :…
EY新日本有限責…
会計の用語図鑑 : 比べて丸わかり…
石川 和男/著
財務会計論1
佐藤 信彦/編著…
会計と経営の七〇〇年史 : 五つの…
田中 靖浩/著
財務会計論2
佐藤 信彦/編著…
会計と財務の英和辞典
久野 光朗/編纂
実務解説グループ通算制度の税効果会…
足立 好幸/著
Q&A公益法人会計の実務ガイダンス
EY新日本有限責…
図解経理の基本と実務がわかる事典
武田 守/監修
会計法規集
中央経済社/編
財務会計論1
佐藤 信彦/編著…
財務会計論2
佐藤 信彦/編著…
経理の教科書1年生 : オールカラ…
宇田川 敏正/監…
会計学を学ぶ : 経済常識としての…
田中 弘/著,向…
業種別アカウンティング・シリーズ6
あずさ監査法人/…
IFRS「公正価値測定」プラクティ…
PwCあらた有限…
業種別アカウンティング・シリ…2-1
あずさ監査法人/…
会計学・簿記入門 : 韓国語財務諸…
新田 忠誓/著,…
経理規程ハンドブック
トーマツ/編
財務会計論2
佐藤 信彦/編著…
財務会計論1
佐藤 信彦/編著…
会計のヒストリー80
野口 昌良/編,…
現代会計学
新井 清光/著,…
Q&A外貨建取引の会計実務
EY新日本有限責…
会計実務Q&A公益法人・一般法人
トーマツ/著
知識ゼロでも自分でできる!個人事業…
大沢 育郎/監修
会計法規集
中央経済社/編
業種別アカウンティング・シリ…2-3
あずさ監査法人/…
「専門家」以外の人のための決算書&…
西山 茂/著
Q&A金融商品の会計実務
EY新日本有限責…
Q&A組織再編の会計実務
EY新日本有限責…
Q&A税効果会計の実務
EY新日本有限責…
Q&A退職給付の会計実務
EY新日本有限責…
はじめてでもわか…'19〜'20年版
堀江 國明/著,…
財務会計論2
佐藤 信彦/編著…
財務会計論1
佐藤 信彦/編著…
会計学と租税法の現状と課題
菊谷 正人/編著
架空循環取引 : 法務・会計・税務…
霞 晴久/著,中…
経費で落ちる領収書大全
石渡 晃子/著
NPO法人の会計・税務ガイド : …
中村 元彦/著,…
落とせる領収書と経費になる・ならな…
李 顕史/著
会計の世界史 : イタリア、イギリ…
田中 靖浩/著
税効果会計の実務がわかる本
吉木 伸彦/共著…
日本会計史
友岡 賛/著
一から始める中小企業経理の本
古川 佳代/著,…
会計法規集
中央経済社/編
業種別アカウンティング・シリーズ7
あずさ監査法人/…
財務会計論2
佐藤 信彦/編著…
財務会計論1
佐藤 信彦/編著…
業種別アカウンティング・シリ…2-2
あずさ監査法人/…
財務制限条項の実態・影響・役割 :…
中村 亮介/著,…
NPO法人会計基準 : 完全収録版
NPO法人会計基…
会計の歴史
友岡 賛/著
会計学の誕生 : 複式簿記が変えた…
渡邉 泉/著
会計学・簿記入門 : 韓国語財務諸…
新田 忠誓/著,…
税効果会計入門
鈴木 一水/著
英文会計用語辞典
山田 昭広/著
会計法規集
中央経済社/編
財務会計論2
佐藤 信彦/編著…
財務会計論1
佐藤 信彦/編著…
公益法人会計の実務ガイド
あずさ監査法人パ…
基本がわかる合併・連結の会計と税務…
小林 正和/著
会計の基礎ハンドブック
柳田 仁/編著,…
業種別アカウンティング・シリーズ1
あずさ監査法人/…
図解でわかる!経理
小野 恵/著
非営利・政府会計テキスト
宮本 幸平/著
公益法人・一般法人の会計・税務 :…
新日本有限責任監…
図解でスッキリ 外貨建取引の会計入…
新日本有限責任監…
図解でスッキリ デリバティブの会計…
新日本有限責任監…
会計の歴史
友岡 賛/著
3語で学ぶ会計
山田 咲道/著
経理規程ハンドブック
トーマツ/編
30代からの仕事に使える「お金」の…
児玉 尚彦/著,…
帳簿が語る歴史の真実 : 通説とい…
渡邉 泉/著
会計制度の経済分析
薄井 彰/著
会計法規集
中央経済社/編
帳簿の世界史
ジェイコブ・ソー…
前へ
次へ
現代税務会計論
坂本 雅士/編著…
会計監査六法2025年版
日本公認会計士協…
会社法計算書類の実務 : 作成・開…
PwC Japa…
ビジネスリーダーの会計史 : 戦前…
北浦 貴士/著
Q&Aでわかる社会福祉法人の税務
田中 正明/著
経費で落ちる領収書大全
石渡 晃子/著
図解不動産リースのしくみ
山下 章太/著
図解いちばんやさしく丁寧…'25年版
須田 邦裕/著
公共調達と会計検査
芳賀 昭彦/編著
会計検査事例100選令和6年版
公会計研究協会/…
台湾の会計・税務・法務Q&A
EY新日本有限責…
不動産の取得・賃貸・譲渡・承継の消…
熊王 征秀/著
SPC&匿名組合の法律・会計税務と…
永沢 徹/監修,…
図解いちばんやさしく丁寧に書いた管…
今田 俊輔/著,…
消費税トラブルの傾向と対策 : イ…
熊王 征秀/著
財務会計論2
佐藤 信彦/編著…
財務会計論1
佐藤 信彦/編著…
会計学・簿記入門 : 韓国語財務諸…
新田 忠誓/著,…
基礎からわかる工場経理の実務
EY新日本有限責…
会計検査のあらまし : 会…令和5年
会計監査六法2024年版
日本公認会計士協…
逐条放談消費税のインボイスQ&A
熊王 征秀/著,…
ギャラをいくらにする? : クリエ…
堀内 雅生/著
会社法計算書類の実務 : 作成・開…
PwC Japa…
経理の教科書1年生 : オールカラ…
宇田川 敏正/監…
消費税課否判定・軽減税率判定早見表
武田 恒男/編著…
ベトナムの会計・税務・法務Q&A
EY新日本有限責…
財政会計六法令和6年版
独立行政法人会計詳解ハンドブック
太陽有限責任監査…
会計検査院 : 国の財政…令和6年版
会計検査院事務総…
非上場株式の評価の仕方と…令和6年版
松本 好正/著
国際税務総覧 :…2023-2024
高山 政信/編著…
消費税の経理処理と税務調整 : 勘…
成松 洋一/著
投資のリスクからの解放 : 純利益…
米山 正樹/著,…
知識ゼロでも自分でできる!個人事業…
大沢 育郎/監修
自治体財務会計の基礎
提中 富和/著,…
米国財務会計基準の実務
長谷川 茂男/著
建設業の会計・税務ハンドブック
東陽監査法人/編
Q&Aでよくわかる消費税インボイス…
熊王 征秀/著
図解いちばんやさしく丁寧…'24年版
須田 邦裕/著
再確認!自分で「チェック…令和5年版
熊王 征秀/著
メディカルサービス法人をめぐる法務…
佐々木 克典/著
監査実務ハンドブック2024年版
日本公認会計士協…
ここがポイント!地方独立行政法人会…
トーマツ/著
公共工事と会計検査
芳賀 昭彦/編著
逐条放談消費税のインボイスQ&A
熊王 征秀/著,…
図解消費税のしくみと実務がわかる本
小池 正明/著
フォレンジック会計 : 会計と企業…
中島 真澄/編著…
60分でわかる!電帳法&経理DX超…
土屋 裕昭/著,…
会計検査事例100選令和5年版
公会計研究協会/…
会計と倫理 : 信頼と公平を携えた…
渡邉 泉/著
不動産の取得・賃貸・譲渡・承継の消…
熊王 征秀/著
Q&Aでよくわかる消費税インボイス…
熊王 征秀/著
非上場株式の評価実務ハンドブック …
渡邉 定義/編著…
わかりやすいJVの運営と会計実務 …
増田 優/著
英・日・韓・中<対訳>ビジネス会計…
浦崎 直浩/編著…
クマオーの消費…令和5年度税制改正版
熊王 征秀/著
知識ゼロからのインボイス制度
眞鍋 泰治/著,…
財務会計論1
佐藤 信彦/編著…
教養としての「会計」入門
金子 智朗/著
会計法規集
中央経済社/編
ケーススタディでわかるグループ通算…
足立 好幸/著
Q&Aでよくわかる消費税インボイス…
熊王 征秀/著
Q&A会社税務事例300選
平居 新司郎/監…
日本の会計基準1
大日方 隆/著
会計検査のあらまし : 会…令和4年
日本の制度的要因が利益調整に与える…
首藤 昭信/著
日本の中小企業会計制度 : 歴史的…
小川 晃司/著
会計監査六法2023年版
日本公認会計士協…
日本の会計基準3
大日方 隆/著
日本の会計基準2
大日方 隆/著
Q&A金融商品の会計実務
EY新日本有限責…
会社法計算書類の実務 : 作成・開…
PwCあらた有限…
資本に関係する取引等に係る税制 :…
樋口 翔太/著
フリーランスがインボイスで損をしな…
原 尚美/著
会計検査院令和5年版
会計検査院事務総…
よくわかる消費税インボイス制度
菊谷 正人/監修…
Q&A中小企業の電子取引サポートブ…
佐久間 裕幸/著
クマオーの消費税イン…令和5年施行版
熊王 征秀/著
理解が深まる消費税インボイス制度Q…
金井 恵美子/著
会計学を索ねて : 基礎概念と存在…
友岡 賛/著
図解いちばんやさしく丁寧…'23年版
須田 邦裕/著
法人成りの活用と留意点
柴田 知央/共著…
Q&A税効果会計の実務
EY新日本有限責…
公共調達と会計検査
芳賀 昭彦/編著
逐条放談消費税のインボイスQ&A
熊王 征秀/著,…
はじめてでもわか…'22〜'23年版
渋田 貴正/著
奴隷会計 : 支配とマネジメント
ケイトリン・ロー…
インボイス導入で変わる消費税実務 …
渡辺 章/著
のれん・ソフトウェア・研究開発費
OAG税理士法人…
監査論
蟹江 章/編著,…
会計検査事例100選令和4年版
公会計研究協会/…
試験研究費の法人税務
成松 洋一/著
「のれんの減損」の実務プロセス :…
竹村 純也/著
Q&Aでよくわかる消費税インボイス…
熊王 征秀/著
シンガポールの会計・税務・法務Q&…
EY新日本有限責…
公益法人・非営利型一般法人・NPO…
西川 吉典/著,…
再確認!自分で「チェック…令和4年版
熊王 征秀/著
会計の用語図鑑 : 比べて丸わかり…
石川 和男/著
貸倒損失・貸倒引当金
植木 康彦/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009952182952 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
佐藤 信彦/編著
河崎 照行/編著
齋藤 真哉/編著
柴 健次/編著
高須 教夫/編著
松本 敏史/編著
|
著者名ヨミ |
サトウ ノブヒコ カワサキ テルユキ サイトウ シンヤ シバ ケンジ タカス ノリオ マツモト トシフミ |
出版者 |
中央経済社
|
出版年月 |
2023.4 |
ページ数 |
12,22,522p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-502-46201-6 |
分類記号 |
336.9
|
分類記号 |
336.9
|
書名 |
財務会計論 2(スタンダードテキスト) |
書名ヨミ |
ザイム カイケイロン |
内容紹介 |
会計基準等の解説だけでなく、その基礎にある考え方を明らかにすることに重点を置いたテキスト。2では、固定資産の減損などを詳述。改正法人税等会計基準および関連する改正事項等をフォローした第16版。 |
著者紹介 |
熊本学園大学大学院会計専門職研究科教授。 |
叢書名 |
スタンダードテキスト
|
|
応用論点編 |
|
秋葉 賢一/[著] |
(他の紹介)内容紹介 |
会計基準等の解説だけでなくその基礎にある考え方を明らかにすることに重点を置いています。すなわち、「論点整理」が明解です。また設例、仕訳を示し、理解しやすく解説しています。会計法規との有機的関連を図っています。文中に出てきた内容がどの基準のどこに記されているか等を明記して、確認しやすいようにしています。“応用論点編”では、固定資産の減損、退職給付、新株予約権、デリバティブ、組織再編、連結財務諸表などを詳述しています。第16版では、「第1章 金融商品」の全文を差し替えるとともに、法人税等会計基準の改正およびその他の制度改正をフォローしています。公認会計士試験「財務会計論」、税理士試験「簿記論」、「財務諸表論」の対策に最適の基本書。 |
(他の紹介)目次 |
金融商品 デリバティブ リース 固定資産の減損 研究開発費とソフトウェア 退職給付 新株予約権および新株予約権付社債 法人税等 企業結合 事業分離 連結財務諸表(1) 連結財務諸表(2) 連結財務諸表(3) 外貨換算 四半期財務諸表 |
(他の紹介)著者紹介 |
佐藤 信彦 熊本学園大学大学院会計専門職研究科教授。1982年明治大学商学部卒業。明治大学大学院商学研究科博士後期課程退学。公認会計士試験委員(2006〜2010年1月)、税理士試験委員(2011〜2013年)、日本簿記学会会長、日本会計研究学会理事を歴任。現在、日本簿記学会顧問、税務会計研究学会副会長、日本会計教育学会副会長、日本学術会議連携会員、経営関連学会協議会副理事長など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 河﨑 照行 甲南大学名誉教授。博士(経営学)神戸大学。1973年大分大学経済学部卒業。神戸大学大学院経営学研究科博士課程退学。税理士試験委員(1998〜2001年)、公認会計士試験委員(2006〜2008年)、金融庁企業会計審議会臨時委員などを歴任。現在、中小企業会計学会会長、税務会計研究学会理事、公益財団法人・租税資料館代表理事など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 齋藤 真哉 横浜国立大学大学院国際社会科学研究院教授。1982年関西学院大学商学部卒業。一橋大学大学院商学研究科博士後期課程単位修得後退学。公認会計士試験委員(2006〜2007年)、税理士試験委員(2014〜2016年)を歴任。現在、公益財団法人財務会計基準機構・理事、同機構・委員推薦・評価委員会委員長、日本学術会議連携会員、日本会計研究学会評議員、税務会計研究学会副会長、非営利法人研究学会会長など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 柴 健次 関西大学大学院会計研究科教授。博士(商学)関西大学。1982年神戸商科大学大学院経営学研究科博士後期課程退学、大阪府立大学経済学部助手着任。同教授、関西大学商学部教授を経て、2006年4月より現職。税理士試験委員(2003〜2005年)、公認会計士試験委員(2006〜2008年)等を歴任。現在、政府会計学会顧問、日本会計教育学会顧問、日本会計研究学会理事など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 高須 教夫 大阪学院大学商学部教授・兵庫県立大学名誉教授。博士(経営学)神戸大学。1975年神戸大学経営学部卒業。神戸大学大学院経営学研究科博士後期課程退学。公認会計士試験委員(2006〜2008年)、税理士試験委員(2012〜2014年)を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ