検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

パオちゃんのたのしいおさんぽ 

著者名 なかがわ みちこ/さく・え
著者名ヨミ ナカガワ ミチコ
出版者 PHP研究所
出版年月 2000.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103884466E/パオ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

なかがわ みちこ
2000
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010057663
書誌種別 和図書(児童)
著者名 なかがわ みちこ/さく・え
著者名ヨミ ナカガワ ミチコ
出版者 PHP研究所
出版年月 2000.10
ページ数 1冊
大きさ 18×19cm
ISBN 4-569-68248-0
分類記号 E
分類記号 E
書名 パオちゃんのたのしいおさんぽ 
書名ヨミ パオチャン ノ タノシイ オサンポ
内容紹介 ぞうのパオちゃんは友達と公園へおさんぽに行きました。はっぱで遊んでいるときゅうに風がふいてきて、気がつくとあひるちゃんがいません。「おーいあひるちゃん。どこにいるの?」 どんぐりのおもちゃの作り方も掲載。

(他の紹介)目次 こんな私だったの…
うれしさのはじまりは食べること
大好きな…
わたしと絵本
みんなで紙芝居
本があってよかった
(他の紹介)著者紹介 長野 ヒデ子
 1941年、愛媛県瀬戸内今治市に生まれる。今治タオルの立ち上げに関わり今治タオル名誉ソムリエ。『とうさんかあさん』で日本の絵本賞文部大臣奨励賞、『おかあさんがおかあさんになった日』でサンケイ児童出版文化賞、『せとうちたいこさんデパートいきタイ』で日本絵本賞受賞。紙芝居作品も数多く手がける。日本児童文学者協会、日本出版美術家協会、JBBY、絵本学会、日本ペンクラブ、紙芝居文化推進協議会、紙芝居文化の会等の会員。紙芝居文化推進協議会会長を長年務める。久留米島武彦文化賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。