検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

神々の住む深い森の中で 

著者名 丘 修三/作
著者名ヨミ オカ シュウゾウ
出版者 フレーベル館
出版年月 1995.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102899762913/オカ/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

貝塚 茂樹
2004
518.24 518.24
汚物処分 便所 糞便 資源再利用

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009510012010
書誌種別 和図書(児童)
著者名 丘 修三/作   岡本 順/絵
著者名ヨミ オカ シュウゾウ オカモト ジュン
出版者 フレーベル館
出版年月 1995.3
ページ数 239p
大きさ 22cm
ISBN 4-577-01476-9
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 神々の住む深い森の中で 
書名ヨミ カミガミ ノ スム フカイ モリ ノ ナカ デ
内容紹介 大介は小学五年生。秋の連休を利用して、お父さんとふたりで、お父さんの里に遊びにきていた。「あのカブト山には山ザルがいる」といとこのじゅんが大介にいったのが始まりだった。山の中で道に迷った大介は…。
著者紹介 1941年熊本県生まれ。東京都の養護学校教諭として障害者教育に携わる。「ぼくのお姉さん」で日本児童文学協会新人賞等を受賞。ほかに「夏の記憶」「ワンピース戦争」など多数。

(他の紹介)内容紹介 小学校中学年から。
(他の紹介)目次 1章 命のはじまりと誕生(“人体マンガ”「おなかの中の赤ちゃん」編
人はどこから生まれてくるの?
人の命のもとはどんなものなの?
命のもとである卵子と精子はからだのどこでできるの?
精子と卵子からどうやって赤ちゃんになるの? ほか)
2章 子育てと成長(“人体マンガ”「赤ちゃんの成長」編
生まれたばかりの赤ちゃんはどんな姿なの?
生まれたばかりの赤ちゃんは何もできないの?
赤ちゃんははじめからおっぱいを上手に飲めるの?
赤ちゃんはいつ頃から歩けるようになるの? ほか)
(他の紹介)著者紹介 坂井 建雄
 順天堂大学保健医療学部特任教授、日本医史学会理事長。1953年、大阪府生まれ。1978年、東京大学医学部卒業後、ドイツのハイデルベルク大学に留学。帰国後、東京大学医学部助教授、順天堂大学医学部教授を歴任。医学博士。専門は解剖学、細胞生物学、医史学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。