検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

いいからいいから 2

著者名 長谷川 義史/作
著者名ヨミ ハセガワ ヨシフミ
出版者 絵本館
出版年月 2007.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105232698E/イイ/2貸閲複可貸出中 1階子ども ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

長谷川 義史
2007
E E
けんぶち絵本の里大賞びばからす賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950550986
書誌種別 和図書(一般)
著者名 長谷川 義史/作
著者名ヨミ ハセガワ ヨシフミ
出版者 絵本館
出版年月 2007.8
ページ数 [24p]
大きさ 28cm
ISBN 4-87110-166-0
分類記号 E
分類記号 E
書名 いいからいいから 2
書名ヨミ イイ カラ イイ カラ
内容紹介 おじいちゃんとぼくは温泉旅行にいった。夜、目を開けるとおばけが笑ってた。マッサージしたり、温泉をすすめたり、おばけをもてなしたら…。「いいからいいから」が口癖のおじいちゃんと孫のユーモラスな絵本。
著者紹介 1961年大阪府生まれ。作品に「やまださんちのてんきよほう」「いろはのかるた奉行」「おへそのあな」など。

(他の紹介)内容紹介 絶品の山菜料理、りんごケーキ、栗ごはん、手づくり石けんに湯治。巡る季節を自分流に楽しむ糸さんの暮らし。
(他の紹介)目次 卯月(山菜の昆布じめ
手作りの石けん)
皐月(山椒の実の醤油漬け
山椒鍋)
水無月(ラッキョウ漬け
日々の梅干し)
文月(麻の着物
思い出の笹巻き)
葉月(夏の音楽堂
冷やし中華とコーヒーゼリー)
長月(ひとえの着物
山形の芋煮)
神無月(栗ごはん
味噌を作る)
霜月(新米を炊く香り
湯治の旅)
師走(おせちのしたく
富士山に登る)
睦月(白味噌のお雑煮
手書きの年賀状)
如月(大福梅と刻み昆布のお茶
伊勢詣でとめかぶうどん)
弥生(雛祭りのちらし寿司
春の宴と山菜お重)
季節を楽しむレシピ
山形県・出羽屋 旬の山菜とキノコを味わう旅


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。