検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

しろうさぎとりんごの木 

著者名 石井 睦美/さく
著者名ヨミ イシイ ムツミ
出版者 文溪堂
出版年月 2013.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106326465E/シロ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

石井 睦美 酒井 駒子
2013
498.51 498.51
太平洋戦争(1941〜1945) 海戦

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951194779
書誌種別 和図書(一般)
著者名 石井 睦美/さく   酒井 駒子/え
著者名ヨミ イシイ ムツミ サカイ コマコ
出版者 文溪堂
出版年月 2013.10
ページ数 [32p]
大きさ 27cm
ISBN 4-7999-0013-0
分類記号 E
分類記号 E
書名 しろうさぎとりんごの木 
書名ヨミ シロウサギ ト リンゴ ノ キ
内容紹介 しろうさぎは、明日が待ち遠しくて、眠ってなんかいられない気分。だって、明日はりんごをかじる日なのでしたから…。小さなうさぎの、小さな幸せを描いた絵本。
著者紹介 神奈川県生まれ。作品に「五月のはじめ、日曜日の朝」「皿と紙とひこうき」など多数。

(他の紹介)内容紹介 1941年12月10日11時45分、日本海軍航空隊の索敵機がマレー半島東方沖約50マイルでイギリス艦隊の姿を捉えた。36センチ主砲10門を擁する最新鋭戦艦プリンス・オブ・ウェールズと、高速の巡洋戦艦レパルス。駆逐艦3隻を伴っていたが、航空機による護衛の気配は全くなかった。「敵主力見ユ」。直ちに電文が司令部へと送られ、攻撃隊が急行。大艦巨砲主義の粋を極めた敵艦の激しい対空砲火にさらされながらも、九六式陸上攻撃機と一式陸上攻撃機総数84機による水平爆撃、雷撃の猛攻が始まる―。「戦艦の時代」の終焉はいかにして訪れたか?生き残った乗組員をはじめとする多くの関係者へのインタビューと日英両軍の資料を駆使し、その後の海軍戦略に決定的な影響を与えた世紀の海空戦を克明に再現する。
(他の紹介)目次 「わが帝国の心臓に擬せられたる刃なり」
「不吉なたそがれ」
「決定的な抑止力をもつ兵力」
G部隊の顔ぶれ
東への航路
シンガポールにて
敵影を求めて
クアンタン
攻撃第一波
つかの間の中休み
最終ラウンド
「総員退去!」
救助作業
大いなる波紋
ある考察
その後に来たりしもの


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。