検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

きゅうしょくブルブル (ポプラ社の新・小さな童話)

著者名 角野 栄子/さく
著者名ヨミ カドノ エイコ
出版者 ポプラ社
出版年月 1989.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101260511913/カド/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

竹下 文子 鈴木 まもる
1996
369.3 369.3
事故 犯罪予防 災害予防

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210129448
書誌種別 和図書(児童)
著者名 角野 栄子/さく   垂石 真子/え
著者名ヨミ カドノ エイコ タルイシ マコ
出版者 ポプラ社
出版年月 1989.4
ページ数 68p
大きさ 22cm
ISBN 4-591-03013-X
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 きゅうしょくブルブル (ポプラ社の新・小さな童話)
書名ヨミ キュウショク ブルブル
副書名 このゆびとまれ1ねんせい
副書名ヨミ コノ ユビ トマレ イチネンセイ
叢書名 ポプラ社の新・小さな童話

(他の紹介)内容紹介 小学校入学前に知っておきたい!子どもを守る100のクイズ。
(他の紹介)目次 こうつうあんぜん(くつひもがほどけているよ。このままでかけていいの?
どうろをあるくときはみぎがわ・ひだりがわのどちらをあるくの? ほか)
ほけん(そとからかえってきたらまずなにをしたらいいの?
ごはんやおやつはいそいでかまずにたべてもいいの? ほか)
じこをふせぐ(ろうかやかいだんではしったりふざけたりしていいの?
ドアをいきおいよくあけていいの? ほか)
ぼうはん(あそびにでかけるまえにおうちのひとにつたえることはなにかな?
いえのかぎをもってでかけるときはどこにしまっておけばいいの? ほか)
ぼうさい(ふだんはいかないばしょへいったときにしておくといいことはなにかな?
たてもののなかでじしんがおきたときはまずどうする? ほか)
(他の紹介)著者紹介 宮田 美恵子
 順天堂大学協力研究員、日本女子大学客員准教授などを経て、特定非営利活動法人日本こどもの安全教育総合研究所理事長。省庁の委員会委員や座長を務める。研究領域は安全教育、学校安全、学校保健、母子保健など。博士(医学)。大学では教職科目「学校安全」などを担当している。子どもの被害事件・事故分析や、保育園・学校等における安全管理、障がいのある子の安全教育、0歳からの安全教育等について、「クローズアップ現代+(NHK総合)」「キキとカンリ(NHK Eテレ)」ほかメディアなどでも解説を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。