検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

講座:わたしたちの歴史総合 3

著者名 歴史総合研究会/編
著者名ヨミ レキシ ソウゴウ ケンキュウカイ
出版者 かもがわ出版
出版年月 2023.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107787400209/コウ/3貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
209 209
世界史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952174914
書誌種別 和図書(一般)
著者名 歴史総合研究会/編
著者名ヨミ レキシ ソウゴウ ケンキュウカイ
出版者 かもがわ出版
出版年月 2023.3
ページ数 207p
大きさ 19cm
ISBN 4-7803-1263-8
分類記号 209
分類記号 209
書名 講座:わたしたちの歴史総合 3
書名ヨミ コウザ ワタシタチ ノ レキシ ソウゴウ
副書名 世界史×日本史
副書名ヨミ セカイシ ニホンシ
内容紹介 古代・中世史を踏まえ、近世におけるグローバルな経済変動と交流などを通じ完成した伝統社会の姿を描くとともに、東アジアの近現代史の特徴を概観。その現在地点を論じることで、現代の課題にどう立ち向かっていくのかを提示。
各巻書名 「近世」としての「東アジア近代」
各巻書名著者 桃木 至朗/著

(他の紹介)内容紹介 古代・中世史を踏まえつつ、「近世」におけるグローバルな経済変動と交流などを通じてできあがった「伝統社会」の姿を描くとともに、近世との連続性と断絶を意識しながら、東アジアの近現代史の特徴を概観し、その現在地点を論じることによって、現代の課題にどう立ち向かっていくかを提示していく。
(他の紹介)目次 第1章 東アジアの「基層社会」と古代・中世
第2章 近世前期の東アジアと一六世紀のグローバル化
第3章 東アジアにおける小農社会の確立と「勤勉革命」
第4章 東アジアの「朱子学化」「近世化」「中国化」
第5章 東アジアの近代:ナショナリズムと開発
第6章 東アジアの現在地点:「圧縮された近代」の帰結
終章 過去と未来の対話


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。