検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

京屋の女房 

著者名 梶 よう子/著
著者名ヨミ カジ ヨウコ
出版者 潮出版社
出版年月 2025.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107974719913.6/カジ/貸閲複可貸出中 2階一般 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

梶 よう子
2025
146.8 146.8
カウンセリング 性的マイノリティ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952317581
書誌種別 和図書(一般)
著者名 梶 よう子/著
著者名ヨミ カジ ヨウコ
出版者 潮出版社
出版年月 2025.1
ページ数 349p
大きさ 20cm
ISBN 4-267-02449-8
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 京屋の女房 
書名ヨミ キョウヤ ノ ニョウボウ
内容紹介 浮世絵師、ベストセラー作家、経営者、商品デザイナーとして活躍した山東京伝。後妻のゆりは浮世離れした夫との暮らしに戸惑い、「出来た前妻」の影に嫉妬を覚えながらも良き妻を目指して…。『公明新聞』連載に加筆・修正。
著者紹介 東京都生まれ。「一朝の夢」で松本清張賞、「ヨイ豊」で歴史時代作家クラブ賞作品賞、「広重ぶるう」で新田次郎文学賞を受賞。

(他の紹介)目次 第1部 LGBTQ+の基礎知識(LGBTQ+のクライエントに会う前に
LGBTQ+の歴史と現状
LGBTQ+についてのさまざまな概念
性的指向をめぐる問題―同性愛・バイセクシュアルの理解とメンタルヘルス
性自認をめぐる問題―トランスジェンダー・性別違和の理解とメンタルヘルス ほか)
第2部 LGBTQ+への支援と臨床実践(性的指向に関する発達段階別の悩みや課題とその対応
性自認に関する発達段階別の悩みや課題とその対応
家族への関わり―親の反応と親への支援
LGBTQ+に肯定的で敏感になる)
(他の紹介)著者紹介 葛西 真記子
 大阪大学大学院人間科学研究科博士課程(前期)修了、University of Missouri,Columbiaカウンセリング心理学博士課程修了(PhD)。現在、鳴門教育大学心理臨床コース臨床心理学領域教授、SAG徳島(徳島県のセクシュアル・マイノリティ活動団体)代表。臨床心理士・公認心理師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。