検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

じゃんけんぽん (大きな絵本)

著者名 せな けいこ/作・絵
著者名ヨミ セナ ケイコ
出版者 鈴木出版
出版年月 2010.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105590012E/ジャ/貸閲複可在庫 大型絵本

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
134.3 134.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950883561
書誌種別 和図書(児童)
著者名 せな けいこ/作・絵
著者名ヨミ セナ ケイコ
出版者 鈴木出版
出版年月 2010.12
ページ数 25p
大きさ 36×50cm
ISBN 4-7902-5216-0
分類記号 E
分類記号 E
書名 じゃんけんぽん (大きな絵本)
書名ヨミ ジャンケンポン
内容紹介 空の上で太陽と雲がじゃんけんをしました。雲が勝って雪が降ると、子どもたちはおおよろこび。その子どもたちがゆきだるまとじゃんけんをすると…。みんながじゃんけんでつながっていく楽しい物語。大型絵本。
著者紹介 東京生まれ。武井武雄に師事。日本児童出版美術家連盟会員。「いやだいやだの絵本」でサンケイ児童出版文化賞受賞。ほかの作品に「めがねうさぎ」「おばけのてんぷら」など。
叢書名 大きな絵本

(他の紹介)内容紹介 万有引力を超え、加速度的に増殖しつづける社会=大地。「転回」の真相に迫っていたドイツ観念論の巨頭たち。その歩みを跡付け、錯綜する近代と言説の彼方へと忘却された「転回」の謎を、いま、はじめて解き明かす。
(他の紹介)目次 緒言 コペルニクス革命と近代的宇宙像
第1章 思考法の革命とカントの批判主義(形而上学の歴史とカントの着想
複眼的な視点と学的視座の取得
理性批判と古典古代的民主法廷)
第2章 哲学的ニュートン主義と批判哲学(二大世界体系と絶対運動の模索
絶対運動と相対運動の相互転換
科学の論理と批判主義の再構成)
第3章 知識学の三原則と力学的体系構成(運動の三法則と知識学の三原則
天界の力学的解明と間接的定立
関係の完全性と運動の成分分解)
結語 革命的思考法の老朽化と幻想論理
(他の紹介)著者紹介 瀬戸 一夫
 1959年生まれ。1990年東京大学大学院理学系研究科科学史・科学基礎論博士課程単位取得退学。現在、成蹊大学法学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。