検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

東日本大震災・原発震災10年、そのあとに (震災復興・原発震災提言シリーズ)

著者名 兵庫県保険医協会 協会西宮・芦屋支部/編
著者名ヨミ ヒョウゴケン ホケンイ キョウカイ キョウカイ ニシノミヤ アシヤ シブ
出版者 クリエイツかもがわ
出版年月 2020.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107500886369.3/ヒガ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020
590.4 590.4
生活

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951943972
書誌種別 和図書(一般)
著者名 兵庫県保険医協会 協会西宮・芦屋支部/編
著者名ヨミ ヒョウゴケン ホケンイ キョウカイ キョウカイ ニシノミヤ アシヤ シブ
出版者 クリエイツかもがわ
出版年月 2020.8
ページ数 190p
大きさ 21cm
ISBN 4-86342-292-6
分類記号 369.31
分類記号 369.31
書名 東日本大震災・原発震災10年、そのあとに (震災復興・原発震災提言シリーズ)
書名ヨミ ヒガシニホン ダイシンサイ ゲンパツ シンサイ ジュウネン ソノアト ニ
副書名 医療・福祉・生活者の視点からの提言
副書名ヨミ イリョウ フクシ セイカツシャ ノ シテン カラ ノ テイゲン
内容紹介 東日本大震災・原発震災10年を節目として、阪神・淡路大震災、東日本大震災、熊本地震を経験した医療・福祉・生活者の視点からの提言を、それに深く結びついた科学的知見とともに行う。
叢書名 震災復興・原発震災提言シリーズ

(他の紹介)内容紹介 自分のペースで自由に楽しく、お金をかけずにできる本当に豊かな過ごし方。「すぐに取り入れられる」「思わず試したくなる」衣・食・住のヒントがいっぱい!
(他の紹介)目次 1章 つつましくも贅沢な築30年、森の古民家暮らし
2章 つつましくも贅沢な体が喜ぶ、頬がほころぶ美味しい暮らし
3章 つつましくも贅沢な自分好みの住まいになる暮らし
4章 つつましくも贅沢な私に合う服で楽しくなる暮らし(染める・織る・つくる)
5章 つつましくも贅沢なお金を有効に使っていく暮らし
6章 つつましくも贅沢な明るく前向き、いい加減な暮らし
(他の紹介)著者紹介 なかはら けい子
 染織家/YouTuber。瀬戸内海出身、上京後、映画の衣装担当を経て、20代後半にいろりと五右衛門風呂のある築百数十年の古民家に単身移住、その後、八ヶ岳連峰のふもとに移り暮らすこと30年。地元のミツバチのワックスで再利用可能なミツロウラップや、藍染・柿渋染め・草木染・墨染・泥染めなど自然素材のオリジナル染めでつくられたバッグ・洋服・帽子などシンプルで上品な織物製品が大人気。古くなった生地を衣類に再利用など、環境にやさしいライフスタイルへの取り組みがメディアにて注目、多数取り上げられる。また、2018年、63歳からスタートしたYouTube『ウリウリばあちゃんの楽しい田舎暮らし』では機織、草木染、藍染、発酵食品、DIYを紹介する動画が人気を集めている(2023.1現在登録者数約3万人)。NHKワールドジャパン『Green Mountain Grandma−Zero Waste Life』でもその暮らしぶりが紹介される。今回はYouTubeでも関心の高い、衣食住について、「つつましくも贅沢に暮らす」ヒントを明かす。本書が初の著書(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。