検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「武漢日記」が消された日 

著者名 マイケル・ベリー/著
著者名ヨミ マイケル ベリー
出版者 河出書房新社
出版年月 2023.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107771396498.6/ベリ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
498.6 498.6
方方 武漢日記 言論の自由 インターネット

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952158368
書誌種別 和図書(一般)
著者名 マイケル・ベリー/著   竹田 純子/訳
著者名ヨミ マイケル ベリー タケダ ジュンコ
出版者 河出書房新社
出版年月 2023.1
ページ数 303,6p
大きさ 20cm
ISBN 4-309-20874-9
分類記号 498.6
分類記号 498.6
書名 「武漢日記」が消された日 
書名ヨミ ブカン ニッキ ガ ケサレタ ヒ
副書名 中国から始まったある言論弾圧
副書名ヨミ チュウゴク カラ ハジマッタ アル ゲンロン ダンアツ
内容紹介 コロナ禍、たったひとりの作家が綴った「日記」を、なぜ中国当局は「危険」とみなし、弾圧したのか。「武漢日記」とその著者、さらには英語版訳者も標的とされた<方方事件>の知られざる実態を詳細に綴ったノンフィクション。
著者紹介 カリフォルニア大学ロサンゼルス校現代中国文化研究科教授および中国研究センター長。中国現代作家の作品の翻訳を手がける。台北金馬映画祭など多数の映画祭で審査員も務める。

(他の紹介)内容紹介 コロナ禍、たった一人の作家が綴った「日記」をなぜ中国当局は「危険」とみなし、弾圧したのか―2020年1月、新型コロナウイルス蔓延により封鎖された中国の大都市・武漢。その渦中で著名な女性作家・方方がブログで発表した『武漢日記』はコロナ禍の希望として、中国国内で称賛され、毎夜更新が待ち望まれた。しかし、国際出版のニュースを機に一転、苛烈な批判とネット攻撃にさらされ、ここ数十年でもっとも長期的なヘイトキャンペーンへと変貌した。『武漢日記』とその著者、さらには英語版訳者も標的とされた生々しい記録の一部始終、知られざる実態を詳細に綴った衝撃のノンフィクション。
(他の紹介)目次 プロローグ 発端
評判になった日記
翻訳とウイルス
書名への攻撃
放たれたネット荒らし
魔女狩り
方方がポップカルチャーに?
さまざまな武漢日記
不思議な感覚
理由
教訓
エピローグ 光明
(他の紹介)著者紹介 ベリー,マイケル
 カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)現代中国文化研究科教授および中国研究センター長。中国現代作家の作品の翻訳を多数手がける。台北金馬映画祭など多数の映画祭で審査員も務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
竹田 純子
 同志社大学文学部英文学科卒業。ノンフィクションのほか、ウェブサイトやマーケティング資料などの翻訳に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。