検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

第11回全国ボランティアフェスティバルやまなし 

著者名 第11回全国ボランティアフェスティバルやまなし実行委員会/企画
出版者 全国ボランティアフェスティバル記録ビデオ制作委員会
出版年月 2002


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 130003462403/ダイ/複製禁止在庫 書庫1

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
2002
812 812
ぶどう酒

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3009950000491
書誌種別 ビデオテープ
著者名 第11回全国ボランティアフェスティバルやまなし実行委員会/企画   ユーティーワイ企画/制作
出版者 全国ボランティアフェスティバル記録ビデオ制作委員会
出版年月 2002
大きさ 19cm
分類記号 03
分類記号 03
書名 第11回全国ボランティアフェスティバルやまなし 
書名ヨミ ダイ ジュウイッカイ ゼンコク ボランティア フェスティバル ヤマナシ

(他の紹介)内容紹介 軍記物語を基軸に時代をこえ隣接分野をまたいで編む精鋭による論考20篇と当研究会の今後を展望する余録を収録。
(他の紹介)目次 軍記物語における斬首の表現―刃を忌避する叙述について
「治承物語」は清盛物語か―冨倉徳次郎説の再検討
『平家物語』都落の和歌について
壇浦合戦平教経の最期―『覚一本平家物語』と『延慶本平家物語』の相違
延慶本『平家物語』第四「六 安楽寺由来事付霊験無双事」と和漢朗詠集注釈との関連
中世粉河寺の歴史叙述と巡礼空間―延慶本『平家物語』第五末・十五「惟盛粉河へ詣給事」を読む
長門本平家物語巻一の清盛関係記事について―唐皮小烏由来譚と流泉啄木由来譚の位置
源平闘諍録の成立環境―関東天台の動向から
古本系『源平盛衰記』伝本再考―早大書入本の意義
『平家物語』の清盛出生譚―頼朝と対を成す『源平盛衰記』の清盛造形〔ほか〕


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。