検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

読書へのアニマシオン 

著者名 M.M.サルト/著
著者名ヨミ M M サルト
出版者 柏書房
出版年月 2001.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103976056019.2/サル/貸閲複可在庫 子読書研究

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

M.M.サルト 宇野 和美 カルメン・オンドサバル 新田 恵子
1999
699.21 699.21
スポーツ 地域開発

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110073568
書誌種別 和図書(一般)
著者名 M.M.サルト/著   宇野 和美/訳   カルメン・オンドサバル/監修   新田 恵子/監修
著者名ヨミ M M サルト ウノ カズミ カルメン オンドサバル ニッタ ケイコ
出版者 柏書房
出版年月 2001.12
ページ数 317p
大きさ 22cm
ISBN 4-7601-2030-0
分類記号 019.2
分類記号 019.2
書名 読書へのアニマシオン 
書名ヨミ ドクショ エノ アニマシオン
副書名 75の作戦
副書名ヨミ ナナジュウゴ ノ サクセン
内容紹介 いま、日本の図書館、学校で急速に普及しつつある子どものための集団読書法アニマシオン。スペインの実践で試され洗練された75の読書ゲームの技法を紹介する。
著者紹介 1919年スペインのバルセロナ生まれ。青少年雑誌の編集長、新聞児童欄責任者等を務める。70年代前半より、「読書へのアニマシオン」活動を開始する。

(他の紹介)目次 プロローグ もうひとつの追悼式
第1章 「戦時下」の手記
第2章 開戦と沖縄放送局の誕生
第3章 対敵宣伝・宣撫工作に励む
第4章 沖縄へ
第5章 ラジオの叫び
第6章 アジアの放送局の終焉
第7章 軍に飲み込まれた放送局
第8章 沖縄戦
(他の紹介)著者紹介 渡辺 考
 NHK沖縄放送局ディレクター。1966年生まれ。ETV特集「シリーズBC級戦犯〜韓国・朝鮮人戦犯の悲劇〜」、同「もういちどつくりたい〜テレビドキュメンタリスト木村栄文の世界〜」、NHKスペシャル「学徒兵 許されざ思帰還〜陸軍特攻隊の悲劇〜」(3作ともギャラクシー選奨)、ETV特集「戦場で書く〜作家火野葦平の戦争〜」(橋田賞)他おもにドキュメンタリーを制作。青年海外協力隊員として、ミクロネシア・ヤップ島にて州政府放送局の立ちあげに携わった経験を持つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。