検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ヒキガエルがいく 

著者名 パク ジォンチェ/作
著者名ヨミ パク ジォンチェ
出版者 岩波書店
出版年月 2019.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107359994E/ヒキ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

J.K.ローリング クリス・リデル 松岡 佑子
2022
910.2 910.2
日本文学-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951847897
書誌種別 和図書(一般)
著者名 パク ジォンチェ/作   申 明浩/訳   広松 由希子/訳
著者名ヨミ パク ジォンチェ シン メイコウ ヒロマツ ユキコ
出版者 岩波書店
出版年月 2019.6
ページ数 [50p]
大きさ 23×31cm
ISBN 4-00-112682-2
分類記号 E
分類記号 E
書名 ヒキガエルがいく 
書名ヨミ ヒキガエル ガ イク
内容紹介 トン。ヒキガエルがあらわれた。トトトン。一匹、また一匹と、集まってくる。大群になったヒキガエルは、産卵のために池を目指し…。愚直に歩むヒキガエルの姿を、太鼓の音とともに親しみをこめて描いた、韓国の絵本。
著者紹介 1976年韓国生まれ。国立全北大学芸術学部卒。キャラクター・デザイナーを経て、フリーのイラストレーター。絵本デビュー作「ぼくのパンツ」は韓国文化体育観光部の優秀教養図書に選ばれた。

(他の紹介)内容紹介 日本における「古典成立の歴史」とその運命を辿りながら古典教育の必要性を考える。
(他の紹介)目次 序章 古典を学ぶことに価値や意味はあるのか
第1章 古典意識の成立―古典なるものと藤原俊成の戦略
第2章 古典的公共圏への先駆―古典と注釈
第3章 古典的公共圏の確立―身だしなみとしての和歌・古典
第4章 古典的公共圏の展開―戦乱においてますます躍動する和歌・古典
第5章 古典的公共圏の繁栄―古典の王国だった近世日本
第6章 古典の末路―古典を見捨てた近代
終章 古典の活路―それでも古典を学ぶことには意義がある


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。