検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

イケバナ男子! [3](講談社青い鳥文庫)

著者名 つくも ようこ/作
著者名ヨミ ツクモ ヨウコ
出版者 講談社
出版年月 2022.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107732927913/ツク/3貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

つくも ようこ 白森 さわ
2020
471.71 471.71

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952135337
書誌種別 和図書(一般)
著者名 つくも ようこ/作   白森 さわ/絵
著者名ヨミ ツクモ ヨウコ シラモリ サワ
出版者 講談社
出版年月 2022.10
ページ数 189p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-529393-5
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 イケバナ男子! [3](講談社青い鳥文庫)
書名ヨミ イケバナ ダンシ
内容紹介 父と向き合うため、いけばな頂上戦の全国大会へ進み、会場に父を招待したいという北村煌人。つぶらは、彼をスキだという気持ちを封印して、頑張ろうとするが…。京都が舞台の中学華道部ラブストーリー第3巻。
叢書名 講談社青い鳥文庫
スキって気持ち、封印する!?

(他の紹介)内容紹介 アフリカの人びとの多様な“生”をカラフルに描き出す。国際社会に押し付けられるアフリカ観。多様性や主体性を看過するかのようなその認識を克服するため、アフリカの日常をフィールドから捉えなおす。そこにはもはやモノトーンの世界なんてない。あるのは、葛藤しながらも問題を乗り越えようとするアフリカの人びとの豊かな潜在力の世界だ。
(他の紹介)目次 第1章 西ケニアの村人にとってコロナ禍とは何か―共同・互助にみるアフリカ潜在力の可能性
第2章 花嫁と監督―ガーナ南部の仕立屋が魅せる潜在力
第3章 インフォーマル・セクターにみるアフリカ潜在力―カメルーン起業家の20年から
第4章 南アフリカにおけるコンゴ人ディアスポラ
第5章 戦争の過去、移民としての今―在日イボ人とビアフラ独立運動
第6章 ムカデ―ふたりの姉妹の割礼儀礼をめぐる“変化と維持”の物語
第7章 われわれは債務を返せない―トマ・サンカラの負債論
第8章 西アフリカ・サヘルにおける農牧紛争の基層―空間的な分析と可視化
第9章 植民地期ナイジェリアのハンセン病コントロール
(他の紹介)著者紹介 落合 雄彦
 1965年、神奈川県生まれ。慶應義塾大学大学院法学研究科後期博士課程単位取得満期退学。日本学術振興会特別研究員、敬愛大学国際学部専任講師、龍谷大学法学部助教授をへて、現在、龍谷大学法学部教授(アフリカ地域研究、国際関係論)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。