検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

愛に始まる 

著者名 高田 好胤/著
著者名ヨミ タカダ コウイン
出版者 徳間書店
出版年月 1981


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100119122159/タカ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210000651
書誌種別 和図書(一般)
著者名 高田 好胤/著
著者名ヨミ タカダ コウイン
出版者 徳間書店
出版年月 1981
ページ数 253p
大きさ 18cm
ISBN 4-19-322314-0
分類記号 159
分類記号 159
書名 愛に始まる 
書名ヨミ アイ ニ ハジマル
副書名 “人間らしさ”の回復を求めて
副書名ヨミ ニンゲン ラシサ ノ カイフク オ モトメテ

(他の紹介)内容紹介 非圧縮性粘性流体の運動は、非線形方程式であるナヴィエ‐ストークス方程式によって記述される。本書は同方程式を数学的に厳密に解くことを主眼とし、そのための基礎理論から丁寧に解説する。上巻では、線形化問題であるストークス方程式について、その初期値・境界値問題に対するLp‐Lq最大正則性原理と連続解析半群の存在を示す。そのために、ストークス作用素に関して著者が切り拓いたR有界性理論を丁寧に解説する。これらを導く方法は、R有界作用素を基盤とするスペクトル解析であり、数理物理に多く現れる未解決な放物型方程式系、双曲型‐放物型方程式系の初期値・境界値問題に応用できる。
(他の紹介)目次 1 関数空間
2 Fourier変換
3 作用素値Fourier掛け算作用素の有界性
4 Besov空間、Bessel Potential空間
5 R有界作用素と放物型発展方程式
6 Stokes方程式に対するR有界解作用素
付録A
(他の紹介)著者紹介 柴田 良弘
 1952年生まれ。1978年筑波大学大学院数学研究科博士課程中退、1981年理学博士(筑波大学)。現在、早稲田大学理工学術院基幹理工学部教授。専門、解析学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。