蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0107508020 | 019.53/エホ/2020 | 貸閲複可 | 在庫 | 子読書研究 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
わたしとあそんで
マリー・ホール・…
あなたはだあれ
松谷 みよ子/文…
甲斐国社記・寺記第2巻
山梨県立図書館/…
山梨の百年
佐藤 森三/[ほ…
The Bear Scouts
Stan Ber…
Caps for Sale : A…
Told and…
Elmer
David Mc…
あかいふうせん
ラモリス/作,岸…
水晶宝飾史
篠原 方泰/編
てんぐのかくれみの : 日本むかし…
まつたに みよこ…
秘境 西域八年の潜行 : わが…下巻
西川 一三/著
Rosie's Walk
Pat Hutc…
Corduroy
Story an…
The Alphabet Tree…
Leo Lion…
The fool of the w…
Arthur R…
武田信玄伝
広瀬 広一/著
ぶたのいつつご
高橋 五山/作・…
だるまちゃんとかみなりちゃん
加古 里子/さく…
Babar and Father …
Jean de …
Corduroy
story an…
Travels of Doctor…
Al Perki…
うみをわたったしろうさぎ
瀬田 貞二/再話…
富士山御師
伊藤 堅吉/著
新編甲州古文書第2巻
荻野 三七彦/共…
書斎の窓…196804〜196811
A Birthday for Fr…
by Russe…
1, 2, 3 to the Zo…
by Eric …
日本民衆史2
宮本 常一/著
ジャガイモの花と実
板倉 聖宣/著
絵本クマのプーさん
A・A・ミルン/…
April's Kittens
Clare Tu…
アンと山の小びと
アリソン=アトリ…
父の乳
獅子 文六/著
山梨県の考古学
山本 寿々雄/著
郷土史にかがやく人々第1集
青少年のための山…
わたしたちの山梨
山梨県小中学校社…
山梨の観光1968
山梨県観光連盟/…
中国古典文学大系24
中国古典文学大系10
甲州俠客伝
今川 徳三/著,…
関東電信電話百年史中
関東電気通信局/…
関東電信電話百年史上
関東電気通信局/…
忘音 : 句集
飯田 竜太/著
宇野浩二全集第1巻
宇野 浩二/著
黒部の太陽
木本 正次/著
世界文学全集 : 20世紀の文…30
世界文学全集 : 20世紀の文…12
講座禅第8巻
西谷 啓治/編集
信濃 第20巻第1…第20巻第10号
信濃 第20巻第4号第20巻第4号
世界…1968年7月〜1968年8月
甲府市中央商店街における購買状況調…
日本相互銀行甲府…
Tikki Tikki Tembo
retold b…
Les Trois Brigand…
Tomi Ung…
LENTIL
by Rober…
甲斐国志第1巻
松平 定能/編,…
Donkey‐Donkey
Roger Du…
人間 山本周五郎 : その小説的生…
木村 久邇典/著
源氏物語 : 付現代語訳第4巻
[紫式部/著],…
現代詩鑑賞講座3
伊藤 信吉/[ほ…
山梨地学第12号
数学入門上
遠山 啓/著
条約改正 : 明治の民族問題
井上 清/著
香道の安由美
一色 梨郷/著
古寺巡礼
和辻 哲郎/著
翡翠 : 日本のヒスイとその謎を探…
寺村 光晴/著
The Will to Power
Friedric…
イソップ1
川端 康成/文,…
みんなのあたまにりんごが十こ
セオ レスィーグ…
ほらふき男爵の冒険
植田 敏郎/文,…
中学生の理科全集
ベアくんのボーイスカウト
スタン ベレンス…
ぼくのあしがあひるのあしだったら
セオ レスィーグ…
燃えるアッシュ・ロード
アイバン・サウス…
アイヌ童話集
金田一 京助/著…
川にたつ城
川村 たかし/著
おいしいおかゆ
グリム/[著],…
シロクマ号となぞの鳥
アーサー・ランサ…
名作歌舞伎全集第2巻
不信のとき
有吉 佐和子/著
山梨県地域別地質調査報告書1
山梨県地質図編簒…
山梨県恩賜林御下賜関係記録
山梨県恩賜林保護…
山日年鑑1969
山梨日日新聞社/…
甲州善光寺如来 : 信玄公がカッパ…
日向 鉄城/編著
甲斐国志第1巻
松平 定能/編,…
一宮町誌 : 資料編
一宮町誌編纂委員…
中国古典文学大系27
中国古典文学大系26
中国古典文学大系43
中国古典文学大系34
対談・人間と文学
中村 光夫/著,…
われなお生きてあり
福田 須磨子/著
県民文芸 : 芸術祭文学作…第20回
旅路3
平岩 弓枝/著
巡査の子
有馬 頼義/著
笠井スペイン語講座第2巻
笠井 鎮夫/著
細胞の話
ジョン・ファイフ…
ダンヒルたばこ紳士
アルフレッド・H…
都市の論理 : 歴史的条件 現代の…
羽仁 五郎/著
山田顕義伝
日本大学/編
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009951953484 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
絵本学会機関誌編集委員会/編集
|
著者名ヨミ |
エホン ガッカイ キカンシ ヘンシュウ イインカイ |
出版者 |
絵本学会
|
出版年月 |
2020.8 |
ページ数 |
103p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-89390-170-5 |
分類記号 |
019.53
|
分類記号 |
019.53
|
書名 |
絵本BOOK END 2020 |
書名ヨミ |
エホン ブックエンド |
内容紹介 |
絵本と絵本研究の現在がわかる絵本アニュアルリポート。2020は、「ケイト・グリーナウェイ賞受賞作品を楽しむ」「絵本モニターによる次世代に伝えたい絵本2019年」を特集するほか、ワークショップレポートなども収録。 |
|
特集1 K・グリーナウェイ賞受賞作品を楽しむ |
(他の紹介)目次 |
近代貨幣(01) 現行貨幣(02) 記念貨幣(03) 地方自治60周年記念貨(07) 東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会(25) 記念貨幣セット(05) 貨幣セット(04、06) 試鋳貨 軍用貨幣(08) 古金銀(09)〔ほか〕 |
目次
内容細目
-
1 ケイト・グリーナウェイ賞について
4-5
-
神谷 友/著
-
2 ジョン・バーニンガム
常に子どもの側に立って絵本の可能性を追究
6-9
-
生田 美秋/著
-
3 レイモンド・ブリッグズ
労働するサンタクロース
10-13
-
山本 美希/著
-
4 クェンティン・ブレイク『マグノリアおじさん』
子どもの目に映る大人たち
14-17
-
赤羽 尚美/著
-
5 マイケル・フォアマン
水彩で紡ぐ夢と希望
18-21
-
水間 千恵/著
-
6 バーバラ・ファース
「静寂」の中にある温もり
22-25
-
尹 惠貞/著
-
7 アンソニー・ブラウン
絵本を通して想像と創造の楽しさを伝える作家
26-29
-
神谷 友/著
-
8 エミリー・グラヴェット
読者にかかわりを求める『オオカミ』
30-33
-
永井 雅子/著
-
9 シドニー・スミス
文と絵で物語る詩的絵本
34-37
-
藤本 朝巳/著
-
10 イギリス絵本界の巨匠チャールズ・キーピングの人物像と仕事
ザ・キーピング・ギャラリーインタビュー
38-45
-
山本 美希/著
-
11 ケイト・グリーナウェイ賞受賞作品一覧
46-50
-
神谷 友/著
-
12 次世代に伝えたい絵本
絵本モニターの回答
51-59
-
-
13 絵本批評
2019 国内絵本
60-61
-
中川 素子/著
-
14 絵本批評
2019 海外翻訳絵本
62-63
-
鈴木 穂波/著
-
15 絵本批評
2019 新人作家
64-65
-
宮崎 詞美/著
-
16 いわむらかずお絵本づくり五〇年『トガリ山のぼうけん』を語る
66-75
-
いわむら かずお/述 長野 麻子/インタビュー・構成
-
17 絵本とメルヘン-明治学院大学図書館貴重書コレクション-
76
-
甲斐 聖子/著
-
18 イソップ絵本はどこからきたのか 日英仏文化の環流
77
-
藤本 朝巳/著
-
19 歌と絵本が育む子どもの豊かな心-歌いかけ・読み聞かせ子育てのすすめ-
78
-
生田 美秋/著
-
20 絵には何が描かれているのか 絵本から学ぶイメージとデザインの基本原則
79
-
加持 ゆか/著
-
21 BL出版代表取締役社長・落合直也氏に聞く
80-89
-
落合 直也/述 藤本 朝巳/述
-
22 絵本の言語文化
韓国絵本を中心に
90-95
-
尹 惠貞/著
-
23 蔵の図書館
里山の中に佇む隠れ家
96-100
-
鈴木 律子/著
-
24 ユニークな絵本イベントの開催をめざして
ショーン・タン スカイプトークレポート
101-103
-
甲斐 聖子/著
前のページへ