検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

くも ねこ (5ひきのねこのゆめ)

著者名 ニコラ・ベーリー/さく
著者名ヨミ ニコラ ベーリー
出版者 ほるぷ出版
出版年月 1985.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102222874BE/クモ/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
723.05 723.05
絵画-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210201673
書誌種別 和図書(児童)
著者名 ニコラ・ベーリー/さく   やぎた よしこ/やく
著者名ヨミ ニコラ ベーリー ヤギタ ヨシコ
出版者 ほるぷ出版
出版年月 1985.11
ページ数 1冊
大きさ 15cm
分類記号 E
分類記号 E
書名 くも ねこ (5ひきのねこのゆめ)
書名ヨミ クモ ネコ
叢書名 5ひきのねこのゆめ

(他の紹介)内容紹介 「ひと口で2度おいしい絵画鑑賞」のための魔法のツールを伝授します!
(他の紹介)目次 はじめに―ルネサンス・バロック絵画を読み解くために
第1章 注文する―絵画の機能とその背景
第2章 制作する―絵画の技法とその理論
第3章 体系化する―絵画の歴史と批評の誕生
第4章 鑑賞する―絵画の受容とジャンル
おわりに―ひと口で2度おいしい鑑賞へ
(他の紹介)著者紹介 壺屋 めり
 美術史研究者。1988年生まれ。2011年ニューヨーク大学教養学部美術史学科卒業。2016年京都大学大学院人間・環境学研究科博士課程修了。2018年博士号取得(人間・環境学)。現在、東京大学経済学研究科特任研究員。著書に『ルネサンスの世渡り術』(2018年芸術新聞社)、『ジョルジョ・ヴァザーリと美術家の顕彰 16世紀後半フィレンツェにおける記憶のパトロネージ』(古川萌 2019年中央公論新社 2020年第11回表象文化論学会賞奨励賞受賞)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。