検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アウグスティヌス著作集 19/2

著者名 アウグスティヌス/[著]
著者名ヨミ アウグスティヌス
出版者 教文館
出版年月 2020.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107539108132.1/アウ/19-2貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

石井 睦美 黒井 健
2013
368.51 368.51
暴力団
辻静雄食文化賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951988180
書誌種別 和図書(一般)
著者名 アウグスティヌス/[著]
著者名ヨミ アウグスティヌス
出版者 教文館
出版年月 2020.12
ページ数 805,5p
大きさ 22cm
ISBN 4-7642-3033-0
分類記号 132.1
分類記号 132.1
書名 アウグスティヌス著作集 19/2
書名ヨミ アウグスティヌス チョサクシュウ
内容紹介 著者アウグスティヌスの個性を色濃く反映しつつ、「旧約聖書のあらゆる記述はキリストの救いの予型」とするキリスト教会の聖書解釈の伝統を受け継いだ「詩編注解」。詩編76〜100編の注解ないし説教を収録。
詩編注解
4
荒井 洋一/[ほか]訳

(他の紹介)内容紹介 発酵、熟成、フリーズドライ…。食の知恵と技、アイデアの宝庫。100年後の人たちにも伝えたい。全101食品。
(他の紹介)目次 植物性食品(漬物
乾燥品
海藻・水草 ほか)
動物性食品(乾燥品・燻製品
塩蔵品
漬物・すし ほか)
調味料・酒・油(塩とにがり(石川県)
醤油(秋田県)
しろたまり(愛知県) ほか)
(他の紹介)著者紹介 陸田 幸枝
 愛知県生まれ。敗戦後、日本の食の信頼が大きく揺らいだ時代に、あやしげなものを食べて育つ。草の根の食文化、手仕事を訪ねて、伝統の技を継ぐ人たちを各地に取材。千年の技の記憶を見聞し伝える仕事を重ねる。雑誌「サライ」、「月刊専門料理」、「東京新聞」などに連載、執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。