検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

おもちのかみさま 

著者名 かとう まふみ/著
著者名ヨミ カトウ マフミ
出版者 佼成出版社
出版年月 2017.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107194433E/オモ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
491.5 491.5
薬理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951679387
書誌種別 和図書(一般)
著者名 かとう まふみ/著
著者名ヨミ カトウ マフミ
出版者 佼成出版社
出版年月 2017.12
ページ数 [32p]
大きさ 25cm
ISBN 4-333-02767-5
分類記号 E
分類記号 E
書名 おもちのかみさま 
書名ヨミ オモチ ノ カミサマ
内容紹介 はじめはやわらかかったのに、長い時間が経って、身も心も固くなったおもち。「わたしは特別なおもちだ。食べられるなんてまっぴらごめん!」と、旅に出たが…。ガンコなおもちの運命やいかに!?
著者紹介 1971年福井県生まれ。北海道教育大学卒業。著書に「ぎょうざのひ」「えんぴつのおすもう」「ぜったいわけてあげないからね」など。

(他の紹介)目次 第1章 文学の(不)可能性に向かって―『いい物語』を読む
第2章 エクリチュールと記憶の弁証法―『吶喊・自序』を読む
第3章 啓蒙の声を「翻訳」する―『狂人日記』を読む
第4章 希望の政治学―『故郷』を読む
第5章 他者の「面影」―『無常』を読む
第6章 個体・歓待・共同体―『村芝居』を読む
第7章 我々は如何に許しを乞うべきか―『凧』を読む
第8章 非政治的政治へ―『阿金』を読む
(他の紹介)著者紹介 王 欽
 1986年、中国上海生まれ。2017年、ニューヨーク大学比較文学部にて博士号(Ph.D.)取得。現在、東京大学大学院総合文化研究科准教授。専門は近代中国文学と批評理論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。