検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

わかれ縁 

著者名 西條 奈加/著
著者名ヨミ サイジョウ ナカ
出版者 文藝春秋
出版年月 2020.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107467805913.6/サイ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

西條 奈加
2020
371.6 371.6
情操教育 情動 社会化

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951909790
書誌種別 和図書(一般)
著者名 西條 奈加/著
著者名ヨミ サイジョウ ナカ
出版者 文藝春秋
出版年月 2020.2
ページ数 241p
大きさ 19cm
ISBN 4-16-391170-0
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 わかれ縁 
書名ヨミ ワカレエニシ
内容紹介 最低亭主から逃げた絵乃は、離縁の調停を得意とする公事宿「狸穴屋」の手代として働くことに。一筋縄ではいかない依頼を解決しながら、念願の離縁を果たすことができるのか!? 『オール讀物』掲載をまとめて単行本化。
著者紹介 1964年北海道生まれ。「金春屋ゴメス」で日本ファンタジーノベル大賞、「涅槃の雪」で中山義秀文学賞、「まるまるの毬」で吉川英治文学新人賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 OECDの「社会情動的スキル調査(Survey on Social and Emotional Skills,SSES)」は、10歳児と15歳児の生徒の社会情動的スキルについて、生徒と親、教員からデータを収集する最初の国際的な取り組みの一つである。本報告書は、この調査の最初の結果を示し、生徒の社会情動的スキルと、その個人や家庭、学校の特徴との関連について説明している。また、これらのスキルに関わるより広範な政策と社会経済的背景も検証し、教育を主導する立場にある者や政策立案者が生徒の社会情動的スキルを把握・育成するのに役立つ方法に光を当てている。
(他の紹介)目次 A章 社会情動的スキルが重要な理由
B章 社会情動的スキル調査の概要
第1章 社会情動的スキルの社会学的・人口統計学的分布
第2章 学業面での成功と、教育及び職業に関する希望
第3章 心理的ウェルビーイング
第4章 創造性と好奇心
第5章 学校における、いじめ被害と社会的相互関係
付録A テクニカル情報
付録B 社会情動的スキル調査(SSES)の表(参加都市別)
(他の紹介)著者紹介 矢倉 美登里
 翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松尾 恵子
 翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 わかれ縁   5-49
2 二三四の諍い   51-83
3 双方離縁   85-114
4 錦蔦   115-146
5 思案橋   147-185
6 ふたたびの縁   187-241
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。