検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

こころのパス (一生役立つこどもメンタル本)

著者名 中村 憲剛/著
著者名ヨミ ナカムラ ケンゴ
出版者 小学館クリエイティブ
出版年月 2022.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107721169783/ココ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
783.47 783.47
サッカー メンタルトレーニング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952126791
書誌種別 和図書(一般)
著者名 中村 憲剛/著   佐藤 寿人/著   今野 泰幸/著
著者名ヨミ ナカムラ ケンゴ サトウ ヒサト コンノ ヤスユキ
出版者 小学館クリエイティブ
出版年月 2022.9
ページ数 126p
大きさ 21cm
ISBN 4-7780-3580-8
分類記号 783.47
分類記号 783.47
書名 こころのパス (一生役立つこどもメンタル本)
書名ヨミ ココロ ノ パス
副書名 サッカーで折れないメンタルをつくる21のヒント
副書名ヨミ サッカー デ オレナイ メンタル オ ツクル ニジュウイチ ノ ヒント
内容紹介 元日本代表で、Jリーグのレジェンドである中村憲剛、佐藤寿人、今野泰幸の3人が、すべてのサッカーキッズに伝えたいメッセージを綴る。人生に役立つヒントが満載。
著者紹介 1980年生まれ。東京都出身。元サッカー日本代表。川崎フロンターレ・リレーションズ・オーガナイザー。
叢書名 一生役立つこどもメンタル本

(他の紹介)内容紹介 中村憲剛、佐藤寿人、今野泰幸。Jリーグのレジェンドが子どもたちに伝えたい「メンタル」のはなし。人生で大切なことは、ぜんぶサッカーが教えてくれる!
(他の紹介)目次 第1章 サッカーをおもいっきり楽しんでうまくなるヒント(ねらったところにボールをける。子どものころからずっと、それが最高のよろこび。(中村憲剛)
ゴールを決める。あの興奮と感動は、ぼくにとってずっと特別なもの。(佐藤寿人) ほか)
第2章 得意なことをみつけるためのヒント(中学1年のときサッカーをやめた。自分と向きあって答えをみつけた。(中村憲剛)
負けずぎらいだから、なんでも挑戦。気づいたら、シュートがうまくなっていた。(佐藤寿人) ほか)
第3章 仲間との信頼をきずくためのヒント(ボールを失う選手にパスはこない。だからポジショニングを研究した。(中村憲剛)
“自分で”ゴールを決めたい。でもそれは“自分のため”じゃなく“仲間のため”。(佐藤寿人) ほか)
第4章 失敗やプレッシャーをのりこえるためのヒント(小6のぼくは、仲間にとって「めちゃくちゃイヤなヤツ」だった。(中村憲剛)
交代させられて監督と握手をしなかった。あの“事件”から学んだ大切なこと。(佐藤寿人) ほか)
第5章 サッカーから教わる「たくましく生きる」ためのヒント(子どものころのぼくは、ほかの日本代表選手みたいなエリートじゃなかった。(中村憲剛)
早生まれで体が小さい。でも、そうじゃなかったらプロになれなかった。(佐藤寿人) ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。