蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0103350112 | 156/ハイ/ | 貸閲複可 | 在庫 | 書庫3 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
14ひきのかぼちゃ
いわむら かずお…
かいけつゾロリのきょうふの大ジャン…
原 ゆたか/さく…
かいけつゾロリのきょうふのカーレー…
原 ゆたか/さく…
やさいのおなか
きうち かつ/さ…
まほうのえのぐ
林 明子/さく
ノンタンテッテケむしむし
キヨノ サチコ/…
おっとっと
とよた かずひこ…
はるだはるだよ!10ぴきのかえる
間所 ひさこ/さ…
できるかな? : あたまからつまさ…
エリック・カール…
わんぱくだんのゆきまつり
ゆきの ゆみこ/…
おだんごスープ
角野 栄子/文,…
おっきょちゃんとかっぱ
長谷川 摂子/文…
ぐりとぐらの1ねんかん
なかがわ りえこ…
そのつもり
荒井 良二/作
ますだくんとまいごのみほちゃん
武田 美穂/作・…
でんしゃにのって
とよた かずひこ…
忍たま乱太郎[16]
尼子 騒兵衛/原…
かばんうりのガラゴ
島田 ゆか/作 …
よかったねネッドくん : 英文つき
レミー・チャーリ…
忍たま乱太郎[18]
尼子 騒兵衛/原…
忍たま乱太郎[17]
尼子 騒兵衛/原…
どんなときも名探偵
杉山 亮/作,中…
バーバパパのジュースづくり
アネット=チゾン…
忍たま乱太郎[15]
尼子 騒兵衛/原…
ばばばあちゃんのマフラー
さとう わきこ/…
一年生になるんだもん
角野 栄子/文,…
まめうし
あきやま ただし…
あしたのてんきははれ?くもり?あめ…
野坂 勇作/さく…
ティモシーとサラときのおうち
芭蕉 みどり/作…
にじいろのさかなしましまをたすける…
マーカス・フィス…
Miffy is crying
Dick Bru…
はらぺこあおむし
エリック・カール…
パオちゃんのおたんじょうび
なかがわ みちこ…
バーバパパうみにでる
アネット=チゾン…
妖怪絵巻
常光 徹/文,飯…
あそぼうあそぼうおとうさん
浜田 桂子/さく
バックルさんとめいけんグロリア
ペギー・ラスマン…
とけいのえほん
奥泉 元晟/作,…
にゃーご
宮西 達也/作・…
Miffy goes to sta…
Dick Bru…
おなべおなべにえたかな?
こいで やすこ/…
Miffy at the play…
Dick Bru…
Miffy at school
Dick Bru…
ねずみのいもほり
山下 明生/作,…
ボートにのって
とよた かずひこ…
ボリスのすてきなふね
ディック=ブルー…
かずのうちゅうでだいぼうけん
マサン/作,レ・…
にじのピラミッド
やなせ たかし/…
ぼくじょうのくまさん
フィービ・ウォー…
Harry Potter and …
J.K. Row…
Miffy's dream
Dick Bru…
ちからたろう
いまえ よしとも…
あひるのたまご
さとう わきこ/…
しんかんせんでおいかけろ!
横溝 英一/文と…
ものがたりがおれるあたらしいおりが…
榎本 宣吉/編著
星の使者 : ガリレオ ガリレイ
ピーター・シス/…
あそびましょ
かどの えいこ/…
人間失格 : ヴィヨンの妻、グッド…
太宰 治/著
にんタマ三人ぐみのにんじゅつ学園八…
尼子 騒兵衛/作…
Miffy's bicycle
Dick Bru…
いろ・いろいろ : あなあきえほん
わだ ことみ/作…
太陽王・武帝
伴野 朗/著
天狗風
宮部 みゆき/著
人づくり風土記19
あめのひのおはなし
かこ さとし/さ…
Miffy in the tent
Dick Bru…
あわてるにんタマ、テストでコケる!…
尼子 騒兵衛/作…
いもほりよいしょ!
きむら ゆういち…
まる子だった
さくら ももこ/…
ブルくんとねずみくん
なかえ よしを/…
あいうえおってどんなかお
今井 和子/文,…
アベコベさん
フランセスカ・サ…
なぞなぞライオン
佐々木 マキ/作
神々の乱心上
松本 清張/著
ちょうちょはやくこないかな
甲斐 信枝/さく
From head to toe
Eric Car…
Miffy and the new…
Dick Bru…
エパミナンダス
東京子ども図書館…
十二支のはじまり
岩崎 京子/文,…
シーフカ・ブールカまほうの馬 : …
M・ブラートフ/…
実物大はじめてのおりがみ
ゆうれいとすいか
くろだ かおる/…
くろずみ小太郎旅日記[1]
飯野 和好/[作…
老いの語らい
沢村 貞子/著
銀河鉄道の夜
宮沢 賢治/著,…
Boris in the snow
Dick Bru…
ミッフィーのいまなんじ
ディック=ブルー…
ウォーリーのゆめのくにだいぼうけん…
マーティン ハン…
実物大あそべるおりがみ
ペンギンパトロールたい
斉藤 洋/作,高…
なつはうみ
内田 麟太郎/文…
おつきさんにばけたいの
新美 南吉/原作…
シェイクスピア全集5
シェイクスピア/…
1ねん1くみ1ばんひみつ!
後藤 竜二/作,…
こころ
夏目 漱石/著
漆の実のみのる国下
藤沢 周平/著
漆の実のみのる国上
藤沢 周平/著
月ようびはなにたべる? : アメリ…
エリック・カール…
たっくんひろちゃんのちょうちょうと…
かこ さとし/作
いぬおことわり!
H.A.レイ/え…
前へ
次へ
宗教年鑑令和6年版
文化庁/編
国際理解には宗教がほぼ半分 : 外…
三木 英/著
ニューカマー宗教の現在地 : 定着…
三木 英/編
メディアと宗教
石井 研士/著
平安時代の宗教儀礼と天皇
斎木 涼子/著
日本人なら知っておきたい日本の伝統…
吉村 均/著
宗教年鑑令和5年版
文化庁/編
図解でわかる14歳から知る日本人の…
山折 哲雄/監修…
日本人無宗教説 : その歴史から見…
藤原 聖子/編著
茶の湯と宗教
神津 朝夫/著
宗教年鑑令和4年版
文化庁/編
寺社焼き討ち : 狙われた聖域・神…
稙田 誠/著
「修養」の日本近代 : 自分磨きの…
大澤 絢子/著
秘教2
藤巻 一保/著
秘教1
藤巻 一保/著
祭祀と供犠 : 日本人の自然観・動…
中村 生雄/著
出土文字資料と宗教文化
門田 誠一/著
宗教年鑑令和3年版
文化庁/編
戦後日本の宗教者平和運動
大谷 栄一/編
修験道 : 日本の諸宗教との習合
宮家 準/著
死者の力 : 津波被災地「霊的体験…
高橋 原/著,堀…
近代日本宗教史第6巻
島薗 進/編,末…
近代日本宗教史第4巻
島薗 進/編,末…
日本人と神
佐藤 弘夫/著
宗教と日本人 : 葬式仏教からスピ…
岡本 亮輔/著
中世の寺社焼き討ちと神仏冒瀆
稙田 誠/著
近世日本の災害と宗教 : 呪術・終…
朴 炳道/著
近代日本宗教史第5巻
島薗 進/編,末…
日本宗教史2
近代日本宗教史第2巻
島薗 進/編,末…
宗教年鑑令和2年版
文化庁/編
日本宗教史5
仏像破壊の日本史 : 神仏分離と廃…
古川 順弘/著
近代日本宗教史第3巻
島薗 進/編,末…
日本宗教史4
知っておきたい日本の宗教
岩田 文昭/編著…
日本宗教史6
近代日本宗教史第1巻
島薗 進/編,末…
日本宗教史1
日本宗教史3
この世とあの世 : 講演集
大法輪閣編集部/…
梅棹忠夫の「日本人の宗教」
梅棹 忠夫/著,…
前近代日本の病気治療と呪術
小山 聡子/編
宗教年鑑令和元年版
文化庁/編
神仏と中世人 : 宗教をめぐるホン…
衣川 仁/著
日本の民俗宗教
松尾 恒一/著
日本人は本当に無宗教なのか
礫川 全次/著
列島祝祭論
安藤 礼二/著
日本人にとって聖地とは何か
内田 樹/著,釈…
Myth and Deity in…
Kamata T…
宗教年鑑平成30年版
文化庁/編
日本古代の宗教と社会
矢野 建一/著
神と仏の明治維新 : そのとき、寺…
古川 順弘/著
古代の信仰・祭祀
岡田 莊司/編
日本宗教史のキーワード : 近代主…
大谷 栄一/編著…
神道・儒教・仏教 : 江戸思想史の…
森 和也/著
近世の宗教と地域社会
北村 行遠/編
こども武士道 : 自分に負けないこ…
齋藤 孝/監修
宗教年鑑平成29年版
文化庁/編
定本葉隠 : 全訳注下
山本 常朝/著,…
定本葉隠 : 全訳注中
山本 常朝/著,…
定本葉隠 : 全訳注上
山本 常朝/著,…
武士道の精神史
笠谷 和比古/著
日本精神史 : 自然宗教の逆襲
阿満 利麿/著
宗教年鑑平成28年版
文化庁/編
異教のニューカマーたち : 日本に…
三木 英/編
古代王権の宗教的世界観と出雲
菊地 照夫/著
戦国と宗教
神田 千里/著
デンマーク人牧師がみた日本 : 明…
カール・スコウゴ…
なぜ宗教家は日本でいちばん長寿なの…
島田 裕巳/著
宗教年鑑平成27年版
文化庁/編
民間社会の天と神仏 : 江戸時代人…
深谷 克己/著
日本古代の典籍と宗教文化
増尾 伸一郎/著
戦後日本の宗教史 : 天皇制・祖先…
島田 裕巳/著
日本とイスラームが出会うとき : …
小村 明子/著
神さま・ほとけさま : 宗教ってな…
本木 洋子/文,…
宗教関連統計に関する資料集
宗教年鑑平成26年版
文化庁/編
日本人にとって聖なるものとは何か …
上野 誠/著
旅と祈りを読む : 道中日記の世界
西海 賢二/著
宗教年鑑平成25年版
文化庁/編
神や仏に出会う時 : 中世びとの信…
大喜 直彦/著
国家アイデンティティと宗教 : 2…
法政大学国際日本…
武士道 : 侍社会の文化と倫理
笠谷 和比古/著
日本文明とは何か
山折 哲雄/[著…
武士道基本用語事典
北影 雄幸/著
日本の戦争と宗教1899-1945
小川原 正道/著
Religious discour…
by Isoma…
武士道の名著 : 日本人の精神史
山本 博文/著
宗教と学校
橘木 俊詔/著
武道初心集 : 新訳 : いにしえ…
大道寺 友山/著…
日本人の知らない武士道
アレキサンダー・…
神と仏の物語 : 日本人の心のふる…
小松 庸祐/著
宗教年鑑平成24年版
文化庁/編
武士道読本
武士道学会/編,…
震災復興と宗教
稲場 圭信/編著…
神
白幡 洋三郎/監…
日本古代の霊魂観と怨霊の系譜 : …
竹島 淳夫/著
身分的周縁と地域社会
塚田 孝/編,吉…
現代日本のスピリチュアリティ : …
リゼット・ゲーパ…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009710043202 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
リヒャルト・ハイゼ/著
瀬野 文教/訳
|
著者名ヨミ |
リヒャルト ハイゼ セノ フミノリ |
出版者 |
草思社
|
出版年月 |
1997.7 |
ページ数 |
206p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7942-0773-5 |
分類記号 |
156
|
分類記号 |
156
|
書名 |
日本人の忠誠心と信仰 |
書名ヨミ |
ニホンジン ノ チュウセイシン ト シンコウ |
内容紹介 |
日本の近代化に寄与すべく来日したドイツ人教師は、身を捨てて忠誠を尽くすサムライの物語や、自我を否定する日本人の信仰に魅せられ、西洋文明へのアンチテーゼを発見した。かつて日本にあった精神の輝きを伝える文化論。 |
著者紹介 |
1869年ドイツ生まれ。1902年ドイツ語教授として来日、東京高等商業学校、学習院などで教鞭をとる。40年没。 |
(他の紹介)内容紹介 |
SWIFTの元CEOが解説する「支払い」の歴史・仕組み・未来。世界を動かすお金の裏側。ビジネスも戦争も犯罪も決済を制する者が勝つ! |
(他の紹介)目次 |
1 世界は決済で回っている 2 決済の歴史 3 決済の地理学 4 決済の経済学 5 ビッグマネー 6 テクノロジー革命 7 決済の政治と規制 |
(他の紹介)著者紹介 |
レイブラント,ゴットフリート マッキンゼー・アンド・カンパニーの元パートナー。2012年から2019年まで、クロスボーダー決済ネットワーク、スウィフトのCEOを務めた。アムステルダム自由大学、マーストリヒト大学、スタンフォード大学ビジネススクールの学位を取得している。自称・決済オタク。ネットワークマニアでもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) デ・テラン,ナターシャ 元ジャーナリストで、ウォール・ストリート・ジャーナル紙、タイムズ紙、フィナンシャル・タイムズ紙、マネー・ウィーク誌などに寄稿してきた。スウィフトの元コーポレート・アフェアーズ責任者、カーネギー国際平和財団のノンレジデント・スカラーであり、英国支払システム規制庁および金融サービス消費者パネルの委員を務めている。金融についてわかりやすく伝えることの重要性をかたく信じている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 大久保 彩 1994年東京都生まれ。2019年、東京大学大学院総合文化研究科修士課程修了。修士(文化人類学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 上野 博 NTTデータ経営研究所金融政策コンサルティングユニットエグゼクティブスペシャリスト。住友銀行、日本総合研究所、フューチャーシステムコンサルティング、マーケティング・エクセレンス、日本IBMを経て現職。金融サービス業界を中心に、経営・事業戦略/新規事業開発/業務改革/マーケティング/テクノロジー活用等に関するコンサルティング/発信/提言活動を実施(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ