検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

擬宝珠のある橋 (髪結い伊三次捕物余話)

著者名 宇江佐 真理/著
著者名ヨミ ウエザ マリ
出版者 文藝春秋
出版年月 2016.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106589708913.6/ウエ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

保坂 和志
1990
914.6 914.6
ウクライナ ウクライナ-対外関係-ロシア

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951478323
書誌種別 和図書(一般)
著者名 宇江佐 真理/著
著者名ヨミ ウエザ マリ
出版者 文藝春秋
出版年月 2016.3
ページ数 398p
大きさ 20cm
ISBN 4-16-390417-7
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 擬宝珠のある橋 (髪結い伊三次捕物余話)
書名ヨミ ギボシ ノ アル ハシ
内容紹介 実の息子と義理の息子を育ててきたおてつの悩みを、伊三次は気の毒に思い…。廻り髪結いの伊三次とお文夫婦の周りで起こる心揺さぶられる事件の数々。髪結い伊三次シリーズ最終巻。『オール讀物』掲載をもとに書籍化。
著者紹介 昭和24年北海道生まれ。函館大谷女子短期大学卒業。「幻の声」でオール讀物新人賞、「深川恋物語」で吉川英治文学新人賞、「余寒の雪」で中山義秀文学賞を受賞。
叢書名 髪結い伊三次捕物余話

(他の紹介)内容紹介 二〇二二年二月二十四日、ロシアによるウクライナ侵攻。不肖・宮嶋は還暦過ぎの老体にムチ打って「ワシが行かんと誰が行く?」と最後の戦場を目指す。三月十二日にキーウ入りして以来、四月十七日に出国するまで各地で取材。そして五月、ふたたびウクライナへ。戦火の下、不肖・宮嶋が見た「戦場の真実」とは?
(他の紹介)目次 第1章 出発
第2章 リビウ到着
第3章 裏街道を抜けて
第4章 キーウの地を踏む
第5章 最前線イルピンへ
第6章 チェルニヒウ取材、危機一髪
第7章 戦場の真実
第8章 再び戦地へ
第9章 ドローン小隊
(他の紹介)著者紹介 宮嶋 茂樹
 1961年、兵庫県生まれ。1984年、日本大学藝術学部写真学科を卒業。同年、講談社の写真週刊誌『フライデー』専属カメラマンとなる。1987年にフリーランスとなり、1996年に東京拘置所収監中の麻原彰晃を撮影するなどのスクープにより、第3回編集者が選ぶ雑誌ジャーナリズム大賞を受賞。日本国内はもとよりイラク、北朝鮮、アフガニスタン、コソボなど世界各地で精力的に取材を敢行し、雑誌媒体で活躍中。第4回(2009年)日藝賞受賞。2015年より日本大学客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 月夜の蟹   5-48
2 擬宝珠のある橋   49-96
3 青もみじ   97-143
4 月は誰のもの   145-394
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。