蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
歴史の中の多様な「性」
|
著者名 |
三橋 順子/著
|
著者名ヨミ |
ミツハシ ジュンコ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2022.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0107708737 | 367.9/ミツ/ | 貸閲複可 | 在庫 | 2階一般 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
探花
今野 敏/著
そして、バトンは渡された
前田 哲/監督,…
まちのおばけずかん : おばけコン…
斉藤 洋/作,宮…
おもしろい話、集めました。A
ひの ひまり/作…
スパイの妻
黒沢 清/監督,…
おらおらでひとりいぐも
沖田 修一/監督…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂17
廣嶋 玲子/作,…
石礫
今野 敏/著
無明
今野 敏/著
大ピンチずかん[1]
鈴木 のりたけ/…
母の待つ里
浅田 次郎/著
ファンタスティック・ビーストとダン…
デイビッド・イェ…
ぼくのねこ
鈴木 のりたけ/…
人狼サバイバル[10]
甘雪 こおり/作…
汝、星のごとく
凪良 ゆう/著
妖怪横丁大運動会
広瀬 克也/作
ふしぎ駄菓子屋銭天堂 : ハン…5巻
ざんねんないきもの事典 :…やっぱり
今泉 忠明/監修…
かみはこんなにくちゃくちゃだけど
ヨシタケ シンス…
兄が3人できまして : 王子様の…7
伊藤 クミコ/作…
動物最強王図鑑 : No.1決定ト…
實吉 達郎/監修
がっこうのおばけずかん : げたげ…
斉藤 洋/作,宮…
学校のおばけずかん ハイ!
斉藤 洋/作,宮…
のいちごつみ
さとう わきこ/…
ないものねだるな
阿川 佐和子/著
あんぱんまんとごりらまん
やなせ たかし/…
まわりと差がつく!“映え”スイーツ…
宮本 葵/監修・…
きみと100年分の恋をしよう[6]
折原 みと/作,…
燕は戻ってこない
桐野 夏生/著
ジュニア空想科学読本24
柳田 理科雄/著…
パンどろぼう おにぎりぼうやのたび…
柴田 ケイコ/作
マル暴ディーヴァ
今野 敏/著
かいけつゾロリにんじゃおばけあらわ…
原 ゆたか/さく…
世界一クラブ[14]
大空 なつき/作…
よって件のごとし : 三島屋変調百…
宮部 みゆき/著
給食室のいちにち
大塚 菜生/文,…
ねずみくんはカメラマン
なかえ よしを/…
子宝船
宮部 みゆき/著
きみと100年分の恋をしよう[7]
折原 みと/作,…
トモダチデスゲーム[1]
もえぎ 桃/作,…
アンパンマンとムシバラス
やなせ たかし/…
チョウセンアサガオの咲く夏
柚月 裕子/著
藤白くんのヘビーな恋[1]
神戸 遙真/作,…
こんとごん : てんてんありなしの…
織田 道代/ぶん…
梅切らぬバカ
和島 香太郎/監…
教誨
柚月 裕子/著
ほたてのひみつ
小室 栄子/まん…
爆弾
呉 勝浩/著
夏の体温
瀬尾 まいこ/著
かがみの孤城上
辻村 深月/作,…
妖怪の子、育てます1
廣嶋 玲子/作,…
ノラネコぐんだんうみのたび
工藤 ノリコ/著
わんぱくだんのバスごっこ
ゆきの ゆみこ/…
まじょのナニーさん[9]
藤 真知子/作,…
お金のひみつ
RICCA/まん…
おいしいごはんが食べられますように
高瀬 隼子/著
恐竜バス
いとう みちろう…
給食委員はアイドル
小松原 宏子/作…
絶叫学級[33]
いしかわ えみ/…
はじめての
島本 理生/著,…
54字の物語∞ : みんなでつくる…
氏田 雄介/編著…
鑑定人 氏家京太郎
中山 七里/著
夜カフェ11
倉橋 燿子/作,…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂 : お稲…3巻
ハヤブサ消防団
池井戸 潤/著
人狼サバイバル[12]
甘雪 こおり/作…
兄が3人できまして : 王子様の…8
伊藤 クミコ/作…
人狼サバイバル[11]
甘雪 こおり/作…
パンパンパンパンパンダパン
ささき みお/作…
宙ごはん
町田 そのこ/著
ひみつの魔女フレンズ4
宮下 恵茉/作,…
レッツもよみます
ひこ・田中/さく…
もしも地球がひっくり返ったら : …
川村 康文/監修
老人ホテル
原田 ひ香/著
へんしんロボット
あきやま ただし…
財布は踊る
原田 ひ香/著
#真相をお話しします
結城 真一郎/著
絶叫学級[34]
いしかわ えみ/…
恐竜トリケラトプスとウミトカゲ :…
黒川 みつひろ/…
もりの100かいだてのいえ : ミ…
いわい としお/…
ようかいむらのきらきらたなばた
たかい よしかず…
おかげさまで名探偵
杉山 亮/作,中…
彼女が知らない隣人たち
あさの あつこ/…
たんぱく質しっかりおかず : 1食…
牧野 直子/著
ジュニア空想科学読本25
柳田 理科雄/著…
成熟スイッチ
林 真理子/著
人狼サバイバル[13]
甘雪 こおり/作…
カプセルトイのひみつ
梅屋敷 ミタ/ま…
君のクイズ
小川 哲/著
パンしろくま
柴田 ケイコ/作…
掬えば手には
瀬尾 まいこ/著
鷹の系譜
堂場 瞬一/著
老害の人
内館 牧子/著
きみと100年分の恋をしよう[8]
折原 みと/作,…
トモダチデスゲーム[2]
もえぎ 桃/作,…
いってらっしゃーい
りとう ようい/…
わけあって絶滅したけど、すごいんで…
サトウ マサノリ…
図解大事典深海生物
東海大学海洋学部…
夜カフェ12
倉橋 燿子/作,…
あそび室の日曜日 : 町長さんのア…
村上 しいこ/作…
前へ
次へ
LGBTQ+の健康レポート : 誰…
日高 庸晴/著
いちばんやさしいアロマンティックや…
三宅 大二郎/著…
世界のLGBTQ+の歩き方 : 体…
マルティエ・ハン…
自治体職員のためのLGBTQ理解増…
鈴木 秀洋/著
クィアなアメリカ史
マイケル・ブロン…
SOGIをめぐる法整備はいま : …
LGBT法連合会…
クィア・スタディーズをひらく3
菊地 夏野/編著…
LGBTQの家族形成支援 : 生殖…
二宮 周平/編
LGBTQ+の権利
ルイーズ・スピル…
LGBTQの暮らしを守る法律ハンド…
康 純香/著
「地方」と性的マイノリティ : 東…
杉浦 郁子/著,…
みんなえがおになれますように : …
うい/作,早川 …
みんなで知りたいLGBTQ+5
電通ダイバーシテ…
HAVE PRIDE : 生きる!…
ステラ・A.コー…
みんなで知りたいLGBTQ+4
電通ダイバーシテ…
女子サッカー選手です。そして、彼女…
下山田 志帆/[…
みんなで知りたいLGBTQ+3
電通ダイバーシテ…
みんなで知りたいLGBTQ+2
電通ダイバーシテ…
LGBTQの家族形成支援 : 生殖…
二宮 周平/編
みんなで知りたいLGBTQ+1
電通ダイバーシテ…
「LGBT」ヒストリー : そうだ…
永易 至文/著
クィア・スタディーズをひらく2
菊地 夏野/編著…
LGBTQ運動の歴史 : ヴィジュ…
マシュー・トッド…
あいつゲイだって : アウティング…
松岡 宗嗣/著
性的マイノリティサポートブック :…
共生会SHOWA…
図解でわかる14歳からのLGBTQ…
社会応援ネットワ…
子どもを育てられるなんて思わなかっ…
古田 大輔/編,…
OECDレインボー白書 : LGB…
経済協力開発機構…
みんな自分らしくいるためのはじめて…
遠藤 まめた/著
みんなちがってみんなステキ : L…
高橋 うらら/著…
おやこで話すはじめてのLGBTs …
鶴岡 そらやす/…
クィア・スタディーズをひらく1
菊地 夏野/編著…
はじめよう!SOGIハラのない学校…
「なくそう!SO…
LGBTってなんだろう? : 自認…
藥師 実芳/著,…
はじめて学ぶLGBT : 基礎から…
石田 仁/著
個「性」ってなんだろう? : LG…
中塚 幹也/監修
セクシュアリティと法 : 身体・社…
谷口 洋幸/編,…
よくわかるLGBT : 多様な「性…
藤井 ひろみ/監…
LGBTを読みとく : クィア・ス…
森山 至貴/著
わたしらしく、LGBTQ4
ロバート・ロディ…
わたしらしく、LGBTQ3
ロバート・ロディ…
わたしらしく、LGBTQ2
ロバート・ロディ…
セクシュアルマイノリティってなに?
日高 庸晴/監修…
わたしらしく、LGBTQ1
ロバート・ロディ…
セクシュアル・マイノリティの法律相…
東京弁護士会性の…
みんなのためのLGBTI人権宣言 …
国連人権高等弁務…
現地レポート世界LGBT事情 : …
フレデリック・マ…
LGBTなんでも聞いてみよう : …
QWRC/著,徳…
先生と親のためのLGBTガイド :…
遠藤 まめた/著
セクシュアル・マイノリティQ&A
LGBT支援法律…
LGBTsの法律問題Q&A
大阪弁護士会人権…
「LGBT」差別禁止の法制度って何…
LGBT法連合会…
いろいろな性、いろいろな生きかた1
渡辺 大輔/監修
いろいろな性、いろいろな生きかた3
渡辺 大輔/監修
いろいろな性、いろいろな生きかた2
渡辺 大輔/監修
もっと知りたい!話したい!セクシ…3
日高 庸晴/著,…
LGBTサポートブック : 学校・…
はた ちさこ/編…
もっと知りたい!話したい!セクシ…2
日高 庸晴/著,…
LGBTの子どもに寄り添うための本…
ダニエル・オウェ…
にじ色の本棚 : LGBTブックガ…
原 ミナ汰/編著…
もっと知りたい!話したい!セクシ…1
日高 庸晴/著,…
LGBTQを知っていますか? : …
日高 庸晴/監著…
LGBTってなんだろう? : から…
藥師 実芳/著,…
セクシュアルマイノリティ : 同性…
セクシュアルマイ…
LGBTQってなに? : セクシュ…
ケリー・ヒューゲ…
性的マイノリティ判例解説
谷口 洋幸/編著…
ゲイのボクから伝えたい「好き」の?…
石川 大我/著
戦後日本女装・同性愛研究
矢島 正見/編著
セクシュアルマイノリティ : 同性…
セクシュアルマイ…
セクシュアルマイノリティ : 同性…
セクシュアルマイ…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009952119567 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
三橋 順子/著
|
著者名ヨミ |
ミツハシ ジュンコ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2022.7 |
ページ数 |
13,369p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-00-025675-9 |
分類記号 |
367.9
|
分類記号 |
367.97
|
書名 |
歴史の中の多様な「性」 |
書名ヨミ |
レキシ ノ ナカ ノ タヨウ ナ セイ |
副書名 |
日本とアジア変幻するセクシュアリティ |
副書名ヨミ |
ニホン ト アジア ヘンゲン スル セクシュアリティ |
内容紹介 |
西洋化以前、日本とアジアでは豊かな性別越境文化が築かれていた。「伝統的」な「性」とは何か。抑圧の中で文化をつないだ性的マイノリティたちの歩みを文献に基づいて活写し、現代における「性の多様性」議論に一石を投じる。 |
著者紹介 |
1955年埼玉県生まれ。性社会文化史研究者。明治大学文学部非常勤講師。著書に「女装と日本人」「新宿「性なる街」の歴史地理」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
LGBTの権利をめぐって日々議論が巻き起こっている。しかし、そもそも日本において異性愛規範が強化されたのは西洋化以降であり、アジアでは豊かな性別越境文化が築かれていた。「伝統的」な「性」とは何か?抑圧の中で文化をつないだ性的マイノリティたちの歩みを多彩な文献に基づいて活写し、現代における「性の多様性」を問いなおす。 |
(他の紹介)目次 |
1 「性」の多様性の再検討(近代的ジェンダー・セクシュアリティ観を疑う 性別越境文化の論理 ほか) 2 日本の性愛文化史―中世から現代へ(藤原頼長のセクシュアリティ―『台記』にみる男色関係 薩摩藩における男色の系譜―「兵児二才」制と学校文化 ほか) 3 アジアの性別越境文化―インド・中国・朝鮮半島(インド―「ヒジュラ」に学ぶサード・ジェンダー 中国―女装の美少年・「相公」 ほか) 4 歴史の中の多様な「性」(「伝統的」な「性」の在り様とは何か?) |
(他の紹介)著者紹介 |
三橋 順子 1955年、埼玉県秩父市生まれ、性社会文化史研究者、明治大学文学部非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ