検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

なぞなぞ大行進 (ビッグ・コロタン)

著者名 このみ・プラニング/編・著
著者名ヨミ コノミ プラニング
出版者 小学館
出版年月 2001.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103574588798/コノ/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1941
1941
食生活 料理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010072884
書誌種別 和図書(児童)
著者名 このみ・プラニング/編・著
著者名ヨミ コノミ プラニング
出版者 小学館
出版年月 2001.1
ページ数 351p
大きさ 19cm
ISBN 4-09-259091-1
分類記号 031.7
分類記号 031.7
書名 なぞなぞ大行進 (ビッグ・コロタン)
書名ヨミ ナゾナゾ ダイコウシン
内容紹介 昔から伝えられているなぞなぞ、食べ物なぞなぞ、生き物なぞなぞ、ニューなぞなぞなど、合計2020問のド迫力! はみ出しなぞなぞ100問も収録。
叢書名 ビッグ・コロタン

(他の紹介)内容紹介 開発途上国の専門家が世界各地で体験した食をめぐるカルチャー・ショックについて思う存分語ったエッセイ集。異国で時おり遭遇する奇妙な食体験が、その地域の社会や文化をより深く理解するきっかけとなる。
(他の紹介)目次 中国―多様かつ深遠なる中国の食文化
韓国―気絶するほど旨い?臭い!「ホンオフェ」
台湾―臭豆腐の香り
モンゴル―強烈な酸味あふれる「白い食べ物」は故郷を出ると…
インドネシア―一本のサテがくり出す衝撃の味
フィリピン―最北の島で食す海と人の幸
ベトナム―食をめぐる恐怖体験
ベトナム―「元気ハツラツ」じゃなかったハノイの卵コーヒー
ラオス―カブトムシは食べ物だった
カンボジア―こじらせ系女子が食べてきた珍食〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 山田 七絵
 アジア経済研究所新領域研究センター環境・資源研究グループ研究員。2003年入所。中国農業科学院と青島農業大学での2年間の在外研究を経て、現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。