検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

起立性調節障害お悩み解消BOOK 

著者名 吉田 誠司/著
著者名ヨミ ヨシダ セイジ
出版者 翔泳社
出版年月 2023.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107816365493.9/ヨシ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
493.937 493.937

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952197647
書誌種別 和図書(一般)
著者名 吉田 誠司/著
著者名ヨミ ヨシダ セイジ
出版者 翔泳社
出版年月 2023.7
ページ数 159p
大きさ 21cm
ISBN 4-7981-7707-6
分類記号 493.937
分類記号 493.937
書名 起立性調節障害お悩み解消BOOK 
書名ヨミ キリツセイ チョウセツ ショウガイ オナヤミ カイショウ ブック
副書名 「朝起きられない」子に親ができること!
副書名ヨミ アサ オキラレナイ コ ニ オヤ ガ デキル コト
内容紹介 不登校の原因に多い起立性調節障害(OD)。この病気の子に親は何をしてあげられるのか。ODのしくみを自律神経機能から解説し、食事・運動・睡眠など(非薬物療法)でのポイント、学校との関わり方等を紹介する。
著者紹介 大阪医科大学(現大阪医科薬科大学)卒業。起立性調節障害に関する研究で医学博士号取得。大阪医科薬科大学小児科で心身症外来を担当。小児科専門医・指導医、子どものこころ専門医・指導医。

(他の紹介)内容紹介 戦後約30年、流通の現場で役割を果たして消えた木箱のラベル集。生き生きとした手描きの鮮やかな色彩に垣間見る、昭和の軌跡。
(他の紹介)目次 1 ラベル(ラベルとは
野菜がいっぱい
胡瓜
茄子
玉葱
松茸
乾椎茸
トマト



葉物
野菜いろいろ(人参、大根、西瓜等))
2 荷札(荷札とは)
3 種袋(種袋について)
特別付録 海外ラベル(海外ラベルについて)
(他の紹介)著者紹介 林 健男
 1947(昭和22)年11月1日生まれ。1970(昭和45)年慶應大学商学部(村田ゼミ)卒業後、全国購買農業協同組合連合会(全購連/現・全農)を経て株式会社精工に入社。1981(昭和56)年専務取締役に就任し、2000(平成12)年に株式会社精工代表取締役社長、2016(平成28)年に代表取締役会長に就任。2022(令和4)年5月、相談役に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。