検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

野鳥の四季 (少年少女ノンフィクション)

著者名 小林 清之介/著
著者名ヨミ コバヤシ セイノスケ
出版者 小峰書店
出版年月 1976


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102118668488/コバ/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小林 清之介
2000
E E
コミュニケーション 人間関係 意思決定

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210195185
書誌種別 和図書(児童)
著者名 小林 清之介/著
著者名ヨミ コバヤシ セイノスケ
出版者 小峰書店
出版年月 1976
ページ数 230p
大きさ 23cm
分類記号 488
分類記号 488
書名 野鳥の四季 (少年少女ノンフィクション)
書名ヨミ ヤチョウ ノ シキ
叢書名 少年少女ノンフィクション

(他の紹介)内容紹介 自分のからだは自分のもの。相手のからだは相手のもの。自分と他者の気持ちを尊重して、さまざまな感情や暴力行動に気づくための絵本。
(他の紹介)著者紹介 サンダース,ジェイニーン
 人間関係における尊重、ジェンダー平等、からだの安全について教えることに大きな使命を感じていて、こうしたテーマの本を多数執筆している。元教師で、3人の子どもの母親。現在はオーストラリア在住。英語教師として、3年間日本で暮らしたこともある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ジェニングス,サラ
 幼い頃から絵を描くことが大好きで、いつもスケッチブックを抱えている。大学を卒業してから、子どもの本のイラストを数多く手がけている。3本足のネコ・カルビンと、ロンドンで仕事をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
上田 勢子
 1979年より米国カリフォルニア在住。社会問題をテーマにした児童書を多数翻訳している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。