検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

島根県の歴史散歩 (歴史散歩)

著者名 島根県の歴史散歩編集委員会/編
著者名ヨミ シマネケン ノ レキシ サンポ ヘンシュウ イインカイ
出版者 山川出版社
出版年月 2008.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105284095291.73/シマ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
070.16 070.16
新聞記者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950605283
書誌種別 和図書(一般)
著者名 島根県の歴史散歩編集委員会/編
著者名ヨミ シマネケン ノ レキシ サンポ ヘンシュウ イインカイ
出版者 山川出版社
出版年月 2008.3
ページ数 310p
大きさ 19cm
ISBN 4-634-24632-4
分類記号 291.73
分類記号 291.73
書名 島根県の歴史散歩 (歴史散歩)
書名ヨミ シマネケン ノ レキシ サンポ
内容紹介 「新全国歴史散歩シリーズ」を全面リニューアル。能義の里、松江とその周辺、出雲西部など島根県の各地の史跡・文化財を紹介。旅に役立つ情報満載のガイドブック。データ:2008年1月現在。
叢書名 歴史散歩

(他の紹介)内容紹介 オーストラリア先住民は、有史以前から高度な農耕・養殖・定住の文化を発展させていた。狩猟・漁労・採集の民という先住民族のイメージを大きく転回させるきっかけをつくり、オーストラリア国内で26万部のベストセラーとなった話題の書。
(他の紹介)著者紹介 パスコウ,ブルース
 長い間作家をしてきたブルース・パスコウは現在、オーストラリア放送協会(ABC)に2つの映画を手掛け、オーストラリアの小説やアボリジナルに関連するその他多くの書籍を手掛けている。彼はビクトリア州ギプシー岬に住み、ブヌロン集団、タスマニア先住民集団、ユイン集団の系譜を受け継いでいる。『ダーク・エミュー』は2016年にニューサウスウェールズ州知事の文学賞、なかでも本大賞と先住民作家賞の2つの受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
友永 雄吾
 総合研究大学院大学地域文化学専攻修了、博士(文学)。国立民族学博物館外来研究員、日本学術振興会特別研究員を経て、龍谷大学国際学部准教授。専門領域は社会・文化人類学、オーストラリア先住民研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。